手稲は最高!

手稲在住30年、手稲って本当にいいなって常々思っています。時に触れ、折に付け思いついた事を、取り留めなく書いてみます。

北大定期審査  肺炎球菌ワクチン接種

2006-09-26 22:25:28 | 無題

 定期健診、問題なし。先回予約していた肺炎球菌ワクチンの接種を受ける。肺気腫の私には、肺炎とか、インフルエンザは一番怖いのです。このワクチンは肺炎の総てに利くのではなく、ある種のものに有効で、その持続期間も9年と長いのです。

 そんなに高いとは思わなかったのですが、要するに保険対象外のワクチンだったのでしょう。6400円ほどかかりました。接種後、看護婦から30分ほど院内で休んでいてください。それで特に変化がなければそのままお帰り下さいといわれる。私はまず大丈夫と思うのですが、やっぱり気になるので、院内に20分ほど休んでいて、薬局に薬を頂きに行く。薬をいただいた時には30分は既に過ぎているけれど、特に変化が無いので帰宅しました。

 今日は第4火曜日で福祉センターの詩吟もありません。手稲区に提出する書類のメドも立ったので、森林公園にパークに出かけました。ものすごく混んでいて、9H回るのに1時間、それでも何とか18H回って帰ってきました。全く練習に成りませんでした。

 明日は、ダンスのクラブが、会費の余剰金が一定の額になったのでパーティ形式で、食事とビール付きになります。明後日は稲苑13期の日帰り旅行、その次の日が
互助会のパーク、オール札幌大会で山根園に行かなければなりません。

 10月1日が北詩連70周年記念大会、もお来たか!!という感じ。さっぱり稽古が出来なかった。少し心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする