心配していた舞踊の集い大成功でした。観客も区民ホール補助椅子まで満席でした。心配していた放送機器などの操作、木下・加賀屋・村川の連携もうまく行き、滞りなく進めることが出来ました。
今年は会場から見ることが出来ず、放送機器のある袖からの観覧になりましたが、今年の出演者は昨年と比較して、随分稽古の積んだいい踊りがそろっていた。特に今年は江戸芸カッポレがいいアクセントを付けてくださり、楽しさもありました。
大多数は歌謡ですが、幾つかの古典もこの舞踊の集いの格を感じさせるものとなっていました。
13時丁度に開幕して、16時15分の閉幕でしたが中に10分の休みを入れたのも良かったと思います。本当は16時に終わらせたかったのですが、今の時期だとこの時間で終わるのも特に問題は無いとも思いました。
当日券が48枚でした。去年より多くなっています。区の舞踊愛好者の楽しみの会に成長して欲しいものです。