私は1930年生まれです。それも4月2日生まれですから。学年では一番の生年月日となる。早生まれにならなかったということはありがたいことだった。私の学年が終戦後の新学制の一番なのです。旧制の最後の学年であり、新学制の最初になるのです。かろうじての戦中派にもなりますか。永山農業学校の1年の8月までが戦中でした。戦時中の永農を知る最後の学年だったのです。すさまじい中身でした。2年生は仏さま、3年生は神様、神様仏様、神様が上だったのです。1年生は丁稚並みでした。そして、終戦後の混乱期に、私は混乱に乗じてろくな勉強もしないで新制大学を卒業できて、高校教師を38年務めることになったのです。昭和が終わり平成となって3年に退職になりました。そのあと4年講師をしましたのて都合42年つとめたことになるのです。昭和の時代は楽しかった。管理職にはなれなかった。試験に落第したのです。これが私にはよい結果となりました。詩吟をつづけることができ、今も詩吟の先生で充実している。同僚で管理職になったほとんどが永眠してしまった。昭和の時代は高校の教師、平成は詩吟の先生で終わる。俺の昭和が遠くなると歌を歌ってきたが、今度は私たちが明治を見てきたように、昭和の戦中派は遥か彼方の人に見られるのでしょう。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- きなこ/手稲は最高・・・群馬だより・・ お年始
- 菅原千恵子/手稲は最高…群馬だより・・足利 フラワーパーク 写真
- aki/おしゃべり・・・・テレビに出そこなった話
- 村川潤一/上川 東雲小学校 閉校式 3月18日
- 濱田美恵子/上川 東雲小学校 閉校式 3月18日
- kazahana/軒下畑に馬鈴薯を植えました
- kazahana/軒下畑に馬鈴薯を植えました
- によ/手稲神社祭典で詩吟を今年も奉納します
- 望月/高齢化を嘆くサークルが多い
- murakawa/ 芸能人 音痴 覚えようとしないのだ
バックナンバー
ブックマーク
- 手稲は最高 NO2
- もう一本のブログも見てください