◆小食
食事内容の記録をこまめにここに記してしていこうと思いながら、この一週間は実行できなかった。月曜あたりのことは、もう詳しくは覚えていない。これからは、毎日その場でメモをとっておこうと思った。ということで、今回は大まかな記録になる。
結局、26日(日)のその後は便通がなかった。ということで宿便は、またのお楽しみということになった。
毎日、朝はミネラルウォーターを一・二杯というのが定着。しかし、昼と夜は少し食べ過ぎたなと思ったことは何回かあった。しかし、今週は先週の土曜の朝に比べると0.2キロ減少で60キロジャスト。便通は一日だけなかったが、あとは順調。
昨日一昨日あたりは昼は順調。生の発芽玄米0.2合ほどをスープとともに食べる。あとは一口イワシを少し。とくに生の発芽玄米を食べて消化が始まるころ腹に気の充実を感じた。関連があるかどうかは分からないが。
◆瞑想
自転車のパンクの関係で3日続けて職場から駅までは歩いた。おかげで歩行時のサティは充実。かすかな気持ちの動きに気づきが入っていく。昨日は、帰宅後すぐの20分ほどの瞑想も充実。
食事内容の記録をこまめにここに記してしていこうと思いながら、この一週間は実行できなかった。月曜あたりのことは、もう詳しくは覚えていない。これからは、毎日その場でメモをとっておこうと思った。ということで、今回は大まかな記録になる。
結局、26日(日)のその後は便通がなかった。ということで宿便は、またのお楽しみということになった。
毎日、朝はミネラルウォーターを一・二杯というのが定着。しかし、昼と夜は少し食べ過ぎたなと思ったことは何回かあった。しかし、今週は先週の土曜の朝に比べると0.2キロ減少で60キロジャスト。便通は一日だけなかったが、あとは順調。
昨日一昨日あたりは昼は順調。生の発芽玄米0.2合ほどをスープとともに食べる。あとは一口イワシを少し。とくに生の発芽玄米を食べて消化が始まるころ腹に気の充実を感じた。関連があるかどうかは分からないが。
◆瞑想
自転車のパンクの関係で3日続けて職場から駅までは歩いた。おかげで歩行時のサティは充実。かすかな気持ちの動きに気づきが入っていく。昨日は、帰宅後すぐの20分ほどの瞑想も充実。