7時ごろ起床。体重は58.2キロ。小食を始めて以来いちばん軽い。生水を二杯飲んでから、40分ほど瞑想。いつも腹の動きには「ふくらみ」「ゆるみ」、略して「ふ」「ゆ」とラベリングするのだが、このときは、緩むというより意識的にへこませている感じがあったので、「ふくらみ」「へこみ」とラベリングした。そのときの感じにあわせてラベリングの言葉を変えるのも大切だろう。
「生理的な瞑想状態」はすぐに来る。丹田と手のひらの気が響き合っている。すぐに音をどう聞いているかに関心が向かう。やはり「音」とラベリングしながらも、瞬時に様々な判断が入って聞いている。ラベリングは「音」なのだが、実際にはスズメのさえずりを聞き、雨戸を開ける音を聞いている。言葉にならない判断が瞬時に入っている。それぞれの「音」を、一瞬一瞬、無自覚に判断を下しながら聞いている。各瞬間のそういう心の働きには自覚的でありたい。どのように心が働き、現実にどのように色付けをしたかに一瞬一瞬、自覚的でありたい。
瞑想終了後、メルマガ『精神世界と心理学』の配送予約完了。14時20分の配送予定。今回は、『野口整体・病むことは力』金井省蒼(春秋社、2004年)を取り上げた。その後、雑誌の原稿を少し書き、こうして9時半現在、ブログに文章を書いている。その間、水しか飲んでいないが、体調は昨晩よりもむしろいい。昨晩は、一日の疲れもあり、やはり多少はエネルギー不足もあったと思うが、一晩たつと、むしろ元気になるのはなぜだろう。空腹感もまったくない。朝食を食べないと頭が働かないなんてとんでもない。前日一日何も食べなくとも、こうして頭は冴えている。
今日は、便通があるまでは、おかゆを食べないつもりでいる。野菜ジュースを飲んだり寒天を食べたりはしようと思うが。
「生理的な瞑想状態」はすぐに来る。丹田と手のひらの気が響き合っている。すぐに音をどう聞いているかに関心が向かう。やはり「音」とラベリングしながらも、瞬時に様々な判断が入って聞いている。ラベリングは「音」なのだが、実際にはスズメのさえずりを聞き、雨戸を開ける音を聞いている。言葉にならない判断が瞬時に入っている。それぞれの「音」を、一瞬一瞬、無自覚に判断を下しながら聞いている。各瞬間のそういう心の働きには自覚的でありたい。どのように心が働き、現実にどのように色付けをしたかに一瞬一瞬、自覚的でありたい。
瞑想終了後、メルマガ『精神世界と心理学』の配送予約完了。14時20分の配送予定。今回は、『野口整体・病むことは力』金井省蒼(春秋社、2004年)を取り上げた。その後、雑誌の原稿を少し書き、こうして9時半現在、ブログに文章を書いている。その間、水しか飲んでいないが、体調は昨晩よりもむしろいい。昨晩は、一日の疲れもあり、やはり多少はエネルギー不足もあったと思うが、一晩たつと、むしろ元気になるのはなぜだろう。空腹感もまったくない。朝食を食べないと頭が働かないなんてとんでもない。前日一日何も食べなくとも、こうして頭は冴えている。
今日は、便通があるまでは、おかゆを食べないつもりでいる。野菜ジュースを飲んだり寒天を食べたりはしようと思うが。