2024年7月13日18時15分頃(現地時間)、次期米大統領候補トランプ氏は、銃弾が耳を掠める暗殺未遂に遭遇した。
同氏への暗殺未遂については既に未公表事案を含めて2桁の件数はあると聞いていたので、いずれ起こるだろうとは思っていた。
しかし今回の件はかなり計画性が高く警備陣もグルのようで、本気度が極めて高い印象である。脅しではなくマジの暗殺である。
丁度2年前の安倍暗殺事件と同じ構図も見て取れる。 . . . 本文を読む
近影(2024・5・3)
何も書く気がしないので、近影だけ。一応、生きてます。片目が変です。昨夏、網膜剥離手術したのですが。
最近、終末予言すごく気になってます。今年・来年の夏あたり危ないかとか‥。
死ぬにしろ、津波はイヤですね。生き残っても、サバイバル大変そうだしね。
幽体離脱の練習しよーか、本気で考えてます。
そのうち、もう少しましな事、書きたいですね。それじゃ‥‥。 . . . 本文を読む
現在2023年の12月中旬なのに、冬らしくない気候が続いてる。例年なら9月末には夜半の寝床に、秋の虫の声が届くのだが、12月の現在も虫の音を聞かない。
師走なのにそれ相応に寒くもなく、晴れ渡った昼頃には気温が20度を超える。秋の紅葉が今も鮮やかであり、秋ばかり続いていて一向に冬にならない。
今年の夏は、猛烈に暑かったと人から聞かされるが、事実その通りだがその割には、冷房等への節電の公的呼びかけを聞 . . . 本文を読む
丁度1か月前、左眼の網膜が剥離して、下側の視野に黒い幕が出来(視野欠損)、医大病院で緊急手術を受けた。
私は当初、視野に無数の小さな黒いゴミが舞うので、飛蚊症が悪化したものか、寧ろ脳梗塞の前兆症状かと疑った。
左眼の黒いゴミはすぐに消えて眼が霞む感じはあったが、右眼がいつも通りであり楽観してたものの、2日経過しても
左眼の異状は治まらない処か、黒い幕が拡大している気さえする。急にゾッとしてきて、慌 . . . 本文を読む
坂本龍一が死んでいた。日曜日の夜だったか、偶然点けたNKHの画面に、死去の文字を見て驚いた。
亡くなったのは3月28日なので、一般ニュース報道の5日前には他界していたようだ。
ガンのステージ4だとは知っていたが、ガン再発から3年もしないで亡くなられたようで、
予想外に早い経過だ。あと3~5年は健在かな、との淡い想いは吹っ飛んでしまった。
私が初めて坂本龍一の音楽を聴いたのはいつ頃だったろうか? . . . 本文を読む
この1~2年、体温が35度台しかないことが多い。何がその原因か判らない。
そのせいかお腹が冷えるのか、急に下痢をしたり変な調子が続いていたが、
このところ体温が36度台に少し戻りつつある。まさかコロナ・ウィルスのせい?
自律神経がおかしいのは確かだが、他に大病が隠れてないことを願う。
絲山秋子の『まっとうな人生』という近著を読んでいた。彼女の文章は好きである。
話体文にさりげなく知恵が溶けている . . . 本文を読む
参院選さ中の2022年7月8日昼、奈良で街頭応援演説中に安倍晋三元総理が、銃撃を受け同日亡くなった。
これ程衝撃的な事件は、オウム事件以来だろうか。いやある意味それ以上である。犯人は山上某(41)なる痩せた
男性で自作の散弾銃を用い、路上から安倍氏の背後へ2度発砲し、その場で取り押さえられた。動機の弁は、
某宗教団体に強い怨恨があり、団体と親密な関係にあると思われたので、安倍殺害を企てたという。
. . . 本文を読む
このブログの読者の方々に申し上げます。どうにも、ブログの更新が出来ません。
スランプというより、自分自身に心変わりしているかのようで。
「考えるということ」が性分のような私ですが、思考が保てなくなってます。
展開力もありません。世の中や人生に飽きた訳ではなく、それらが益々、絶望的な
もの、虚無的に感じられます。
第三次世界大戦は既に始まっているとか、言っているヒトもいますが、今後の戦争への
不安 . . . 本文を読む