「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

日本と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。
重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。

新しい国を造る覚悟をもって、闘う事を考えています。あなたは、闘ってくれるのでしょうか。

2011-12-16 17:04:02 | 福島第一原発と放射能

 

 冷温停止状態を臆面もなく宣言するこの国の在り方を許容できないと考える僕がいます。徹底してこの国の崩壊を許してはなりません。新たな国造りまで、僕らの視野に入っておかないと、もはやなにもできないと思います。一緒に闘える同志が本当にどのくらいいるのかが、一番大切と思っています。

 あなたは、闘ってくれるのでしょうか。

 

 

緊急講演会決定!! 『木下黄太 in 静岡県・島田』 
                 ~放射能とガレキ問題を考えます~
12月20日(火)  午後6時開始 (5時45分開場)
                  静岡県島田市地域交流センター ぽぽろ 託児室あり
                  参加費五百円
                  座席確保のため、予約を! rpshimada@gmail.com
 
当初週明けの月曜開催予定が、火曜に変更になりました。ご注意ください。
島田市のガレキ受け入れ表明について、静岡県民の方たちから緊急要請されて、急遽開催いたします。

================================================

クリスマスも話を致します。江東区は都内でも汚染の厳しいエリアです。

「12/25  木下黄太講演会in江東区豊洲-福島第一原発事故後の今」

日時 12月25日(日)
開場  9時30分 
開演 10時~12時(質疑応答含む)
場所 江東区 豊洲文化センター B1レクホール 定員150名
地下鉄有楽町線豊洲駅
東京臨海新交通ゆりかもめ豊洲駅 
徒歩一分

豊洲文化センター専用の駐車場はありません。
近くにある「スーパービバホー厶豊洲店」、「ららぽーと豊洲」の駐車場がご利用できますが、なるべく電車でお越しになることをお勧めします。

参加費:500円
※託児はご用意できませんが、お子様連れでの参加もお待ちしております。

主催:江東区辰巳「放射能と生活を考える会」
寒河江(さがえ)

ご予約(お名前、住所、電話番号、参加人数を記入)、お問い合わせはメールにてお願いします
hskk2011@yahoo.co.jp

当日、スタッフが不足しておりますので、9時からの椅子出しをお手伝いしてくださる方がいらっしゃれば、ぜひご協力お願いします。

===============================================
 志木市の講演会はキャンセルが発生し、残席が六席に変更です。

明後日、12/18 埼玉・志木市の講演会で、保育料金に訂正があり、下記の連絡がきました。
 
私たちは営利目的は一切なくボランティアで動いております。
負担の少ないようにお一人100円とお伝えしました。計算しましたら足りませんでした。

 大変申し訳ありませんが保育お願いする場合お子様お一人につき500円になります。

 

内訳

あいおい日生同和損害保険 東京南支店保育保険一人100円 
保育士にお支払う費用 お部屋代 お子様飲み物と軽いお菓子・紙コップ・シール等の雑費。

 こちらの内容にご理解頂いた上で保育申し込みお願い致します。

尚保育希望される方は17時30分から受付できます。
開始時間が遅れないように遅くても18時前にはお越し下さい。
 
==================================================
 

 


35歳女性。首都圏在住の大学同級生の女友達三十人のうち、2人が突然死。

2011-12-16 02:48:21 | 福島第一原発と放射能

今、関東より西に住んでいる三十五歳の女性の話。大学の同級生の女友達はおよそ三十人。そのなかでことしの三月十一日以降になっておこった出来事です。

====================================================

いつもツィッターとブログ、参考にさせてもらっています。土壌採取でお世話になっております。

先程、メール下さい、とメッセージを頂きましたので、お知らせします。
大学の同級生2人が亡くなった件です。

今は、郷里の在住ですが、大学&院時代に、6年間東京に住んでいましたので、関東に友人はたくさんいます。現在、私は35歳です。

今年6月上旬に、習志野市在住の友人(女性)がくも膜下出血のため亡くなったと連絡が入りました。4月上旬に石巻に住む共通の友人の安否を確認しあったところだったので、現実として受け入れられず、今に至っています。

そして、11月29日にまた、別グループの友人から連絡が入り、西東京市在住の友人(女性)が亡くなったということです。11月27日に外出先で救急搬送され、そのまま帰らぬ人になりました。死因はわかりません。

2人とも、幼い二児の母で、私にも息子がいることもあり、遺された人のことを考えると、胸が痛みます。

そして、身近でこんなに頻繁に、訃報が続いたことが、怖くてたまりません。やはり、関東には住むべきではないのでしょう。私の弟も東京に住んでますが、もうすぐ海外勤務になるので、ちょっとホッとしています。

=================================================

 

 

西東京市で亡くなった友人の死因は、心不全もしくは、心筋梗塞らしいです。
セシウムは心筋にたまるらしいので、やはり・・・と思いました。
熊本の医師、小野先生は、心筋梗塞も、くも膜下出血も内部被曝が原因でなりやすいと、言ってらっしゃますね。
時々、東京の友人には野菜を送ったりしてますが、関東で内部被曝を防ぐのは難しいでしょうね。

=============================================================

ある程度被曝しているエリア(首都圏も入ります)の人、特に子ども、妊婦、妊娠可能な女性は、放射性物質の少ない場所に避難すべきだと僕は考えます。優先順位は「避難する」ことです。慢性的に被曝することは避けるべきですから、できる限り早く避難することをすすめます。

 

 三月中旬以降、原発事故の放射性物質拡散に関連し、なんらかの健康影響や異変があると思われる方は、その事象をメールで伝えてください。妊娠、出産に関わらず、医療的な中身に関わる事、会社、組織、学校など集団的におきている事を教えてください。極力、僕にメールしてください。nagaikenji20070927@yahoo.co.jp  

 

 

 静岡県島田市での緊急講演会を来週要請されました。この問題に関心のある人はおいでください。場所時間調整しています。詳細はブログ、ツイッターで後でお伝えします。→今現在、二十日火曜日夕方からの開催で再度調整しています。

================================================

クリスマスも話を致します。江東区は都内でも汚染の厳しいエリアです。

「木下黄太講演会in江東区豊洲-福島第一原発事故後の今」

日時 12月25日(日)
開場  9時30分 
開演 10時~12時(質疑応答含む)
場所 江東区 豊洲文化センター B1レクホール 定員150名
地下鉄有楽町線豊洲駅
東京臨海新交通ゆりかもめ豊洲駅 
徒歩一分

豊洲文化センター専用の駐車場はありません。
近くにある「スーパービバホー厶豊洲店」、「ららぽーと豊洲」の駐車場がご利用できますが、なるべく電車でお越しになることをお勧めします。

参加費:500円
※託児はご用意できませんが、お子様連れでの参加もお待ちしております。

主催:江東区辰巳「放射能と生活を考える会」
寒河江(さがえ)

ご予約(お名前、住所、電話番号、参加人数を記入)、お問い合わせはメールにてお願いします
hskk2011@yahoo.co.jp

当日、スタッフが不足しておりますので、9時からの椅子出しをお手伝いしてくださる方がいらっしゃれば、ぜひご協力お願いします。
  

====================================

 

埼玉県志木市講演会。定員まで残り数席だそうです。
 
「木下黄太講演会 in 埼玉県志木市 福島第一原発事故後の今」
 
日時 12月18日(日)
時間 18時15分~20時15分(質疑応答含む)
場所 しきふれあいプラザ(丸井ファミリーフォーシーズン志木8F)
    
 東武東上線志木駅東口徒歩1分(マルイファミリー志木 志木駅改札を出て右手)ふれあいプラザ専用の駐車場はありません。丸井地下の駐車場(市営)もしくは近隣のコインパーキングをご利用下さい。なるべく電車でお越しになることをお勧め致します。
 

 

              
参加費: 一人500円
※保育対応別途あります。お子様連れでのご参加もお待ちしております。
お子様連れの方が多くいらっしゃるので今回保育を付けました。
 
急遽だったので丸い円卓のある会議室を利用します。(ご了承頂いた場合の保育になります)
床は絨毯になっています。尚保育室で使用する会議室は木下氏講演会すぐ近くです。
特に乳幼児(授乳中)保育を希望される保護者さまはなるべく入口近くの椅子に座って頂けますよう
お願い致します。
 
講演会は18時15分かを速やかにスタートしたいので保育を希望される保護者の方は
17時45分~18時前の間にはお越し頂きたいと思っています。
保育の手続きに時間がかかりスタートが遅くなる場合があるためです
 
☆今回遠方から参加する人も多いのでお時間厳守でお願い致します☆
スタッフは17時30分にはいるのでその時間から受付できます。
 
尚会場に入れるのは18時少し前からなのでその間クッションの長椅子がある
スペースでお待ち頂きます。
丸井6階には授乳スペースとキッズコーナーがあります。
 
 
 
【必須】保育希望される場合
 
①お子様のフルネーム名前(フリガナ)
②年齢
③性別
④アレルギーの有無を記入願います。
持ち物は各自用意したい場合はお子様飲み物・軽く召し上がれるお菓子等・玩具(お絵かき等)
ねんねする場合タオルケット(一応こちらでも座布団・ミニ毛布はご用意させて頂きます)
保険加入。軽いお菓子と麦茶も用意する予定です。
保育代お子様一人につき100円をご用意下さい
あいおいニッセイ同和損保お子様一人100円に加入(お釣りのないよう願います)
 
①から④を記入の上下記に事前にメールをください。
 
スタッフが不足していますので17時55分からの椅子だしお手伝いして
頂ける方がいらっしゃいましたらご協力お願い致します。