「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

日本と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。
重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。

手のべ素麺販売サイトで再確認⇒「何年経っても放射能チェックは当たり前」。10/18(日)盛岡講演初開催。

2015-09-13 22:11:15 | 福島第一原発と放射能

「暇ネタ」を書いておきます。

マスコミで、例えば毎日ニュースを流すところは、土日に重要ニュースが減ることは多いです。

そういうときに「暇ネタ」が登場します。

どこそこで、おサルの相撲大会を開催とか、象が数珠繋ぎに路上で踊っていますとか。

面白くても、大きな重要性のない話です。

本当にどうでもいい話なんですが、僕が持っていた1000ポイント位の楽天ポイントが、9/10で期限が切れるために、何かを買わないとならない状態でした。

でも、なんにも買いたいものがない。でも1000円相当のポイントを溝に捨てる気にもならない。

こういうときは、あまり高くない、安全度の高い、保存しやすい食糧しか注文しないようにしています。

結局、幼少期から、いつも食べている、地元の徳島・半田の手のべそうめんを買いました。

楽天のある販売サイト、5kgで4000円位の価格で、徳島の地元スーパーと同じくらいの価格なので、送料込みということもあり、注文しました。

しかし、そこのサイトで、下記の内容が書き込まれていたので(ようやくブログネタになってきました)、皆さんにもお伝えしておきます。。。僕には実は既知の情報なのですが、放射能を気にして確認を続ける人たちは全国に一定数いるということも、またわかります。

僕は過去に製造会社に問い合わせたことがありますが、販売サイトに問い合わせる人たちもいたらしいですね。

要は「何年経っても放射能チェックは当たり前」ということです。原材料は変わる可能性もありますし。

しかも主原料のみならず、あらゆる可能性を確認していることがわかります。

こうした問い合わせを、掲載している姿勢も素晴らしいと思います。その掲載内容をそのまま転載。

-------------------------------------------------------------------------------------------------

●お客様からの問合せ

「原料の産地は何処ですか?」(2012/3/2)
「オーストラリア産」と答えをいただきました 。
「ごま油の産地メーカーは何処ですか?」(2013/6/24)
「アフリカ産」「かどや製油」と答えをいただきました 。
「塩の産地メーカーは何処ですか?」(2013/6/24)
「岡山産」「ナイカイ塩業」と答えをいただきました 。


●店長が竹田製麺の工場見学に行きました。(2012/2/17)
・製麺工程と乾燥室を見学、「室内乾燥です。」

--------------------------------------------------------------------------------------------------

岩手県の盛岡市で初開催です。岩手県内全域でも3年半ぶりの開催となります。

【10/18(日) 木下黄太講演会 in盛岡】 

福島第一原発事故から4年半が経過しました。皆さんはどのような思いの中で生活されていますでしょうか。現在岩手県を含む東北各地で基準値越えの放射能汚染物が焼却され、岩手では8000㏃/kg以上のものまでもが焼却予定とされています。
この度、放射能問題について健康被害や汚染状況を取材調査し続けてこられた木下氏よりお話を伺います。被ばくを防ぐために私達がこれから何をするべきか、考えてみませんか。当日はウクライナ訪問のお話もして頂く予定です。(主催者より)

13時半―16時 (開場・受付13:15~)
会場:盛岡市アイスアリーナ 第2会議室
(〒020-0866 盛岡市本宮5-4-1 Tel:019-658-1212)盛岡駅からのバス路線:盛岡駅前東口10番バス乗場より盛南ループ「200」下川原先廻りに乗車→アイスアリーナ前で下車 所要時間約11分

申込み&詳細⇒http://www.kokuchpro.com/event/45195674a463dbf0d0d26888a4c69516/

=====================================================

【 X教授警告!「世界は警戒で日本は無警戒、大雨で福島第一原発本体周辺から相当量の放射性物質が外洋流出」 】

『2015年真夏 木下黄太の大放談(8)』
【 被曝回避活動は全国でどうなっているのか?  沖縄、九州、中四国、近畿、北陸、北海道、そして名古屋 】

被曝関連などの重要情報は木下黄太メールマガジンでのみ、毎週金曜夜に配信。

ブログよりも、より明確に、より興味深い内容です。ぜひ購読を⇒⇒⇒http://www.hoshanobogyo.com/


===================================================

東京でも、同じようなミーティング形式を開催していますが、その方が、いろんな皆さんと話せることも多くなるため、首都圏避難者の多い岡山でも、同様なスタイルで開催する事に致しました。 

30人限定ですが、残席は既に10席ですので、お話がしたい方は、至急予約してください。

 【9/26(土)木下黄太と話す被曝問題 in 岡山】

 13時10分開場、13時30分開始、16時00分終了予定

きらめきプラザ(岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館)7階706会議室(岡山市北区南方2丁目13-1)

申込み&詳細⇒http://kokucheese.com/event/index/331165/

※座談会参加者の駐車場利用は、施設から禁止されています。車でお越しの方は近隣の有料駐車場をご利用ください。入庫はできてしまうのですが、施設や他の利用者にご迷惑がかかる上、講演会主催団体が今後の施設利用を禁止されてしまいます。ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。

 なお、翌日は徳島で、三田医師と「とくしま定住支援ネットワーク」が主催する会合に参加します。これは、参加希望がある方は、直接お問い合わせください。⇒http://www.tokushima-teijyu.net/

====================================================

だっげらいよんは作者都合で今週は休載しました。ご了解ください。