平成25年11月3日(日曜日)
11月の3連休です。
初日は“ななつ星in九州”の撮影デ―
明日は休養日
そういうわけで本日は朝からフル活動。
まず午前2時15分に自宅を出発、熊本県阿蘇郡小国町のはげの湯温泉
を目指しました。6時30分に216KMを走り“くぬぎ温泉”に到着、あらかじ
め用意しておいた卵とさつま芋を蒸し釜にセットし入浴。800円を投入する
と数分で湯船がお湯で満たされます。
50分間入浴、その後は朝食タイム。 今回は新たな試みで入浴後に肉
まんを蒸し釜に追加。 蒸しあがった肉まんの美味しいこと、さつま芋と
卵を後回しに小4個を完食。
8時に温泉を出発して大分県日田市のローズヒルあまがせには9時に
到着、そして10時前には福岡県久留米市の石橋文化センターへ向けて
出発。大分自動車道を利用し11時半に到着して小雨降る中でバラを楽
しみました。
12時半に久留米を出発して九州道、都市高速を利用して地下鉄七隈
線の終着駅・橋本駅へ。 駅に併設するコインパーキングにクルマを停
め地下鉄を利用して天神へ。
16時からの“博多天神落語まつり”を楽しんでから長崎へ戻りました。
今回のドライブはまもなく10万キロを超える軽自動車を利用。老体のため
に高速道は80KMをキープ。高速道の80キロは何ら刺激がなく睡魔と闘
いながら午前0時半に無事長崎着。本日の総走行距離527KM。
中身の詰まった楽しい1日を過ごしました。



はげの湯温泉を出て県道704号線を利用して天瀬へ。
その途中で見つけた“秋”

県道704号を通って国道210号線。慈恩の滝がありました。

↑ローズパークあまがせ
石橋文化センター ↓


“博多・天神落語まつり”

にほんブログ村
11月の3連休です。
初日は“ななつ星in九州”の撮影デ―
明日は休養日
そういうわけで本日は朝からフル活動。
まず午前2時15分に自宅を出発、熊本県阿蘇郡小国町のはげの湯温泉
を目指しました。6時30分に216KMを走り“くぬぎ温泉”に到着、あらかじ
め用意しておいた卵とさつま芋を蒸し釜にセットし入浴。800円を投入する
と数分で湯船がお湯で満たされます。
50分間入浴、その後は朝食タイム。 今回は新たな試みで入浴後に肉
まんを蒸し釜に追加。 蒸しあがった肉まんの美味しいこと、さつま芋と
卵を後回しに小4個を完食。
8時に温泉を出発して大分県日田市のローズヒルあまがせには9時に
到着、そして10時前には福岡県久留米市の石橋文化センターへ向けて
出発。大分自動車道を利用し11時半に到着して小雨降る中でバラを楽
しみました。
12時半に久留米を出発して九州道、都市高速を利用して地下鉄七隈
線の終着駅・橋本駅へ。 駅に併設するコインパーキングにクルマを停
め地下鉄を利用して天神へ。
16時からの“博多天神落語まつり”を楽しんでから長崎へ戻りました。
今回のドライブはまもなく10万キロを超える軽自動車を利用。老体のため
に高速道は80KMをキープ。高速道の80キロは何ら刺激がなく睡魔と闘
いながら午前0時半に無事長崎着。本日の総走行距離527KM。
中身の詰まった楽しい1日を過ごしました。



はげの湯温泉を出て県道704号線を利用して天瀬へ。
その途中で見つけた“秋”

県道704号を通って国道210号線。慈恩の滝がありました。

↑ローズパークあまがせ
石橋文化センター ↓


“博多・天神落語まつり”

