~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

2013年 イルミネーション  ~ JR博多駅 ~

2013年12月18日 | イルミネーション
平成25年11月23日(土曜日)

テーマは「響(ひびき)」
 70万個のLED電球がJR博多駅前の広場を彩って
いました。
 会場は大勢の人であふれ、光の色が変化する「光の塔」
の前では記念撮影をするカップルが目立ちました。
 駅前でのイルミを暫く楽しんだ後、次の目的地である
キャナルへ車を走らせました。















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くまもんのラッピング列車  ~肥薩おれんじ鉄道~

2013年12月18日 | 列車
平成25年11月10日(日)

明るい車体色に愛くるしい“くまもん”。
7時36分発出水駅発の鹿児島中央駅行きです。
強い雨が降り続き薄暗さが残る中での撮影となりました
がその存在感は抜群。 周囲を明るくします。
乗客は5名程度でしたが、日頃から見慣れているためか
ごく普通に列車に乗り込み出発の時を待たれていました。














にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする