2022年2月14日(月曜日)
~島原城の梅 濃厚なあめに~
島原市の観光名所、島原城の梅園で
とれた実を使ったキャンディ「梅ド
ロップス」の販売が、2月から城内
の売店などで始まった。
(※2022年2月10日(金)付
読売新聞)
現在五分咲きとの案内板が掲げられた
島原城の梅園です。
先日、昨年5月に収穫した島原城梅園
の梅の実でサクマ製菓と連携して
5000セット(18個入り)のキャ
ンディーを製造したとの記事が掲載。
『サクマのドロップス』・・・昔、祖
母が購入していた缶入りドロップスで
ハッカだけを避けて口に入れていたこ
とを懐かしく思い出して購入。
ロッテの『小梅』の味を想像していた
のですがそこはサクマのドロップスで
やっぱり甘かった。
1袋 280円
にほんブログ村
~島原城の梅 濃厚なあめに~
島原市の観光名所、島原城の梅園で
とれた実を使ったキャンディ「梅ド
ロップス」の販売が、2月から城内
の売店などで始まった。
(※2022年2月10日(金)付
読売新聞)
現在五分咲きとの案内板が掲げられた
島原城の梅園です。
先日、昨年5月に収穫した島原城梅園
の梅の実でサクマ製菓と連携して
5000セット(18個入り)のキャ
ンディーを製造したとの記事が掲載。
『サクマのドロップス』・・・昔、祖
母が購入していた缶入りドロップスで
ハッカだけを避けて口に入れていたこ
とを懐かしく思い出して購入。
ロッテの『小梅』の味を想像していた
のですがそこはサクマのドロップスで
やっぱり甘かった。
1袋 280円
にほんブログ村