俗物哲学者の独白

学校に一生引きこもることを避けるためにサラリーマンになった自称俗物哲学者の随筆。

法の不条理

2011-09-30 15:38:11 | Weblog
 秦は厳し過ぎる法のせいで滅んだとも言われている。法に背けば罪人にされるから、庶民は罪人にされないために法=国家から逃れようとさえしたそうだ。
 例えば人夫を届ける任務を負った人が地震や嵐などの天災のせいで期限までに届けられなければ、秦の原始的な法では有罪とされる。遅れただけで罪人にされるよりは、任務を放棄して山賊にでもなったほうがマシだ。
 あるいは重い年貢を全額納めなければ死刑とされたなら少なくない人が第三の選択肢である逃亡を選ぶだろう。
 こんな不条理な法の元では国に服従して罪人にされるよりも国に逆らう無頼漢になることを選ぶ人は少なくなかろう。
 法は秩序を目指すものだ。しかし不条理な法は秩序を破壊する。アメリカの禁酒法が招いたのはマフィアの大繁栄だった。酒を禁じられた国民はマフィアによる密造・密売酒に群がった。結局こんな馬鹿げた法律は13年後には廃止された。
 日本にもかつて生類憐みの令という悪法があった。現代にもダイオキシン類対策特別措置法という愚法がある。これは家庭でのゴミの焼却を禁じる悪法だ。家庭で燃やせば済むゴミをわざわざ自治体が回収するというエネルギーの無駄遣いだ。ゴミの処分の自由を奪っているから震災のゴミが放置されて復興の妨げにさえなっている。

ツケ

2011-09-30 15:23:42 | Weblog
 ツケを後の世代に回すべきではないが、震災からの復興のためでありかつ後の世代のために役立つ投資ならツケ回しも必要だろう。これは企業の減価償却と同様に考えて良いのではないだろうか。
 企業が設備投資をする場合、投資額は投資年度の支出とされる訳ではない。減価償却のルールに基づき各年度に分散される。企業会計では常識なのだが公共事業ではなぜかこの手法は使われておらず、公務員はこういう発想を持たない。
 千年に一度の災害だから千年掛かりで返せば良いとまでは言わないが、津波被害の可能性の低い高台のインフラ整備なら50年償還でも構わないだろう。そういう融通を利かせなければ中途半端な投資になるか、理不尽な税負担をこの10年間の現役世代に強いることとなり景気の更なる悪化を招きかねない。
 家計でも同じだろう。住宅購入のためにローンを組むことは何ら不健全なことではないが日々の生活費を借りるようでは困る。生活費は収入に見合う範囲に収めるべきだが住宅購入費なら一生掛けても、あるいは次世代に跨っても構わない。
 国債が膨らんだのは各年度の不足分を補うという無茶なことをやったせいであり、復興のための国債なら別枠として認められて然るべきだろう。借金を総て悪であると決め付けることはかえって社会を損ないかねない。

治療

2011-09-30 15:08:47 | Weblog
 薬の大半は不快な症状を緩和するという効能しか持っていない。治療効果は皆無どころかマイナス効果のものも少なくない。その典型は解熱剤だろう。体温を下げるという効能しか無いので、免疫力を低下させ細菌やウィルスを活性化させている。これでは治る病も治らない。薬ではなく有害物だ。まやかしの効果しか無いニセ薬だ。
 傷の消毒は細菌と同時に皮膚細胞を破壊している。消毒をすることによってかえって治療は長引く。余程汚い場所で怪我をした場合以外は消毒などせずに水洗いをすべきだ。
 医療は意外なほどオカルト的な世界だ。迷信やニセ科学が罷り通っている。生命や健康に関わることだから最も科学的であるべき筈なのに実状は非科学的であり祈祷や除霊まがいの行為が横行している。
 大半の薬には治療力は無い。対症療法に過ぎない。様々な不快感を緩和しているだけであって、治癒するのは元々体に備わっている自然治癒力=免疫力による。
 その場凌ぎの解熱・鎮痛剤などではなく免疫力を高める薬こそ本当に役に立つ薬だ。しかし不思議なことに免疫抑制剤はあるが免疫力強化剤を私は知らない。医学と薬学は間違った方向に向かっていると思えてならない。