最近、人から「お忙しいですか?」と問われた時には、「適度に多忙です」と答えている。実際、年間通して平均週に1~2回の外での仕事は、「多忙」と表現するほどではないと言えよう。しかし、元来が働き者ではない小生にとっては「適度に多忙」なのだ。
出掛ける仕事の内容が自分にとって、極めてストレスが少ないことは幸せなことと思っている。ストレスがゼロとは言わないし、そのようなことはありえない。しかし、合唱や吹奏楽の練習、合唱連盟、市民合唱祭、NHK学校音楽コンクール、町内会等々の仕事は、自分にとって過大なストレスを伴うものではなくて、8割方は自らも楽しんでやっていることである。
これらの事を、いつまで続けることが出来るか?ひとえに心身の健康が課題である。人様に迷惑を掛けてまで仕事にへばりつくのは老害と思っている。そうはなりたくないし、かと言って引きこもり老人にもなりたくない。出来ることならばいつまでも人を愛し、人に愛される人間でありたいと思ってはいるのだが・・・さて、今日はmommy'sブラスの練習日である。