室蘭で買ってきた納豆も残り少なくなってきました。
今回はヤマダイフ-ズプロセシングの「ごま入り納豆極小粒」です。
この納豆は東室蘭の長崎屋で購入しました。
初めて見る納豆です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b8/5c23281c616fa4b5c8e88bc7b8e1f569.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/48/0ab20a3c91819240701db3f67fcf1fb9.jpg)
大豆とごまを一緒に発酵させたそうです。
そしてたれは焙煎ごまだれ、まさにごまづくしです。
そして納豆ラベルにはごまの効能について次のように書かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/91/34969ce63a83601617b224819a06dec5.jpg)
トレ-の中にはピ-ナッツ色をしたたれの小袋が入っています、焙煎ご
まだれですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9c/aca8f62c8988efe9f99d7164a0789968.jpg)
大豆はアメリカまたはカナダ産の極小粒大豆。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/34/b1f27d2688ad71c62e0884965487ba6b.jpg)
納豆の中にには相当な数のごまが入っています。
ごまが入っているといつもの納豆とは食感が違いますね。
おいしくいただきました。
今回はヤマダイフ-ズプロセシングの「ごま入り納豆極小粒」です。
この納豆は東室蘭の長崎屋で購入しました。
初めて見る納豆です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b8/5c23281c616fa4b5c8e88bc7b8e1f569.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/48/0ab20a3c91819240701db3f67fcf1fb9.jpg)
大豆とごまを一緒に発酵させたそうです。
そしてたれは焙煎ごまだれ、まさにごまづくしです。
そして納豆ラベルにはごまの効能について次のように書かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/91/34969ce63a83601617b224819a06dec5.jpg)
トレ-の中にはピ-ナッツ色をしたたれの小袋が入っています、焙煎ご
まだれですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9c/aca8f62c8988efe9f99d7164a0789968.jpg)
大豆はアメリカまたはカナダ産の極小粒大豆。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/34/b1f27d2688ad71c62e0884965487ba6b.jpg)
納豆の中にには相当な数のごまが入っています。
ごまが入っているといつもの納豆とは食感が違いますね。
おいしくいただきました。