この納豆、私の住んでいる多摩地区ではドラッグストアぐらいでしか販売されていないいわゆる「廉価納豆」
ですが、何となく気になっていて、納豆コ-ナ-をを通るたびにちらちらと眺めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/17/9649ac198f47bf3d5e584888fce1f613.jpg)
この納豆を私が最初に見たのはこちら。
2006年10月でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9a/8223dc02b8c155d2798611cab1a98dac.jpg)
その後2007年3月にラベルがリニュ-アルしました。
それがこちらなんですが、今現在のものと全く同じです、この納豆のラベルは13年間ほど変化がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0f/7e7eb40457bcbfe306aaa2edf8bcf8d0.jpg)
何か、この納豆ラベルの世界だけ時間が止まってしまっているような感じです。
ですが、何となく気になっていて、納豆コ-ナ-をを通るたびにちらちらと眺めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/17/9649ac198f47bf3d5e584888fce1f613.jpg)
この納豆を私が最初に見たのはこちら。
2006年10月でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9a/8223dc02b8c155d2798611cab1a98dac.jpg)
その後2007年3月にラベルがリニュ-アルしました。
それがこちらなんですが、今現在のものと全く同じです、この納豆のラベルは13年間ほど変化がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0f/7e7eb40457bcbfe306aaa2edf8bcf8d0.jpg)
何か、この納豆ラベルの世界だけ時間が止まってしまっているような感じです。