今日はとても寒く、また山形に行ったときに買った「納豆汁の素」が残っていたので作ってみました。
やまぜんの「納豆汁の素」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1f/6a897fffcaf9602a60bf063321bd0541.jpg)
いやぁ、賞味期限は何と2019年12月9日となっていて、まともなら食べられるような状態ではないですが、
トレ-の中を開けてみると真空パックになっていたので、「まあ、大丈夫だろう」ということで作ってみました。
この納豆汁の素と一緒に買ってきたのが「納豆汁の具」・こちらは賞味期限が2020年4月3日ですから問題
ないでしょう。
これを抛り込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3c/200efbf29348f975d1de2cf9d73ce5e1.jpg)
この中にはいもづる、細竹、なめこ、ならたけ、いもがら、わらび、うどが入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1d/59f989246deb20fef61ba89860d1383d.jpg)
これに蒟蒻、豆腐、大根となめこを追加しえ納豆汁を作りました。
いわばインスタントですから簡単にできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/07/4347ca3170f21f7241d8ee06b263f1b9.jpg)
マイルドな味わいで、おいしかったです。
そして体も温まりました。
やまぜんの「納豆汁の素」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1f/6a897fffcaf9602a60bf063321bd0541.jpg)
いやぁ、賞味期限は何と2019年12月9日となっていて、まともなら食べられるような状態ではないですが、
トレ-の中を開けてみると真空パックになっていたので、「まあ、大丈夫だろう」ということで作ってみました。
この納豆汁の素と一緒に買ってきたのが「納豆汁の具」・こちらは賞味期限が2020年4月3日ですから問題
ないでしょう。
これを抛り込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3c/200efbf29348f975d1de2cf9d73ce5e1.jpg)
この中にはいもづる、細竹、なめこ、ならたけ、いもがら、わらび、うどが入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1d/59f989246deb20fef61ba89860d1383d.jpg)
これに蒟蒻、豆腐、大根となめこを追加しえ納豆汁を作りました。
いわばインスタントですから簡単にできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/07/4347ca3170f21f7241d8ee06b263f1b9.jpg)
マイルドな味わいで、おいしかったです。
そして体も温まりました。