宇治川散歩の植物がしつこく続きます^^;
イチョウの大木から少し上流に向かって歩くと、アラカシやカエデに囲まれた林道が始まります。
宇治川は右手下のほうを流れており、ダムの放流がなければ、河岸の岩がむき出しになってなかなかの光景が広がります。
その川を見下ろす崖っぷちに何やら赤い花が見えてきました。
何?ベゴニア?
ベゴニアでした。
近くにはヒメツルソバも・・・
ヒメツルソバは今の時期そこここに広がって元気に咲いていますが、元々湿潤な土地を好むため、河川の流入口の壁などにびっしり繁殖している姿をみることができます。
ここもそのひとつ・・・
それにしても何故なんでしょう?
と思って振り向くと、旅館が一軒。庭にはベゴニアが植えられています。
ここから自然に広がったのでしょうか?
それとも、宿の方が何とかして植えられたのでしょうか?
見下ろしたら落ちそうな斜面、土ではなく石積みです。
謎です・・・
まあ、綺麗だからいいか・・・
イチョウの大木から少し上流に向かって歩くと、アラカシやカエデに囲まれた林道が始まります。
宇治川は右手下のほうを流れており、ダムの放流がなければ、河岸の岩がむき出しになってなかなかの光景が広がります。
その川を見下ろす崖っぷちに何やら赤い花が見えてきました。
何?ベゴニア?
ベゴニアでした。
近くにはヒメツルソバも・・・
ヒメツルソバは今の時期そこここに広がって元気に咲いていますが、元々湿潤な土地を好むため、河川の流入口の壁などにびっしり繁殖している姿をみることができます。
ここもそのひとつ・・・
それにしても何故なんでしょう?
と思って振り向くと、旅館が一軒。庭にはベゴニアが植えられています。
ここから自然に広がったのでしょうか?
それとも、宿の方が何とかして植えられたのでしょうか?
見下ろしたら落ちそうな斜面、土ではなく石積みです。
謎です・・・
まあ、綺麗だからいいか・・・