タイトルが長くなりすぎるので省略しましたが、今日から宇治川Weekly散歩5月初め編です。
去年の今ごろと同じく、今年もGWのお楽しみは地元宇治川のお散歩でした。
4月は下流の散歩が多かったので、上流は少し間が開き、ほぼ3週間ぶりの散策。
この日は4月29日に降った大雨の影響でまだダムの放流が続いていました。
それを見るのもお楽しみの一つ。
その前に発見したのがこちらの花。もうキリの花の季節でした!
あのもこもこ毛が生えた蕾が膨らみ中から藤色の筒型の花が飛び出して咲いています。
ちょっと遠いのが残念!
予想通りダムは3カ所とも放流。連休中は結構雨の予報でしたからね~
白虹橋を渡り左岸の林縁を見ながらの散策です。
モチツツジが淡いピンクの花を咲かせていました。
萼に腺毛が沢山あって粘液を分泌するため、ねばねばしています。
その特徴から、「モチ」ツツジという名前に。
私でも名前が分かるツツジのひとつです。
Wikipediaによると、この部分に虫がくっついて食害を防いでいるらしく、粘液を取り去ると途端に食べられてしまうとか。
食虫植物じゃないのになんでかな?と思っていましたがそういうことなんですね。
クサイチゴ、じいちゃん庭では数個イチゴが生っていますが、こちらではまだ咲いている花も。
サクラやヤマブキなど華やかな花はありませんが、地味~な花が静かに沢山咲いていました。
コマユミ(ニシキギ科ニシキギ属)です。
ニシキギ同様、緑の花は目立ちませんが、赤い実や紅葉は鮮やかです。
沢山咲いていましたが、揺れて揺れて撮るに撮れず・・・
カタツムリがくっ付いていました。
前に調べたたことがありましたが、このタイプは結局名前が分かりませんでした。
う~ん・・・
タイトルの花はいつ出てくるねん!と思われたでしょう。
あの4月初めに透明感のある幽霊のような姿を見せてくれたギンリョウソウ、今はこんな姿に・・・
咲き終わって静かに横たわっていました。
なかなか見せてくれなかった花の中を見せている個体も・・・
黒い部分が柱頭、その周りを茶色い雄蕊が取り囲んでいたようです。
かろうじて立っているのもいましたが、花被片(花びら)の部分は齧られて縁が茶色くなっています。
こうやって土に還り、また来年新たな個体が出てくるのでしょうね~
でもその横で見つけたのはこちら。
この小さい蕾は何でしょうか。
咲いたころにまた見に行く予定なので、こちらはクイズにしますね~
タイトルのもう一つはこちらです。
宇治川の林縁で一番沢山生えている植物、ユキノシタ(ユキノシタ科ユキノシタ属)です。
こんな感じでびっしり。
今回は葉を裏返しませんでしたが、ここのユキノシタは葉の裏が真っ赤です。
お人形さんのように可愛い花を見るのが楽しみです。
今年は早そうなので、見逃さないようにしなくては・・・
咲いていた花はほとんどなく、こちらのツボスミレくらいでした。
花は少なくなったとは言うものの、次に期待できる林縁の様子。
引き続きフォローしていきたいと思います。
明日は、もう少しだけ下流でみたあの花をご紹介しますね。
【撮影:2021/5/1 宇治川】
最新の画像[もっと見る]
- 京都ちょこっと散歩~南禅寺から水路閣のプレ紅葉 20時間前
- 京都ちょこっと散歩~南禅寺から水路閣のプレ紅葉 20時間前
- 京都ちょこっと散歩~南禅寺から水路閣のプレ紅葉 20時間前
- 京都ちょこっと散歩~南禅寺から水路閣のプレ紅葉 20時間前
- 京都ちょこっと散歩~南禅寺から水路閣のプレ紅葉 20時間前
- 京都ちょこっと散歩~南禅寺から水路閣のプレ紅葉 20時間前
- 京都ちょこっと散歩~南禅寺から水路閣のプレ紅葉 20時間前
- 京都ちょこっと散歩~南禅寺から水路閣のプレ紅葉 20時間前
- 京都ちょこっと散歩~南禅寺から水路閣のプレ紅葉 20時間前
- 京都ちょこっと散歩~南禅寺から水路閣のプレ紅葉 20時間前
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ありがとうございました。
新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。
応援ポチ(全)。
鷺山には桐の木が沢山あるのですか?
ふと花札の桐が頭に浮かび、見てみるとサギではなくて鳳凰でした~
ギンリョウソウもあるのですね。
梅雨のころだとすれば今年は早すぎですね。
でも梅雨前線が北上とかニュースでやっていましたから、そもそも早いのかも・・
日本の気候がいよいよ変わってきましたね・・・
ワクチン予約大変そうですね~
職場の同僚がお母さんのために予約をとったけど大変だったって言ってました。
電話がつながらないので、ラインでとったらしいですよ。
自治体によって違いますね。
おっしゃる通り、宇治川畔は手近なところにあるわりには、いつも何かしら発見があって楽しいです。
キリの花はこの時期あちこちで見かけますが、大抵背が高すぎて花の写真が撮れません。
その点、宇治川の川岸に咲いているキリは、上から見下ろす形になるので、撮りやすいです。
ギンリョウソウ、咲き始めから咲き終わりの目玉おやじまで見られてよかったです。
明日からまた暖かくなるようですので、そろそろお人形さんのようなユキノシタの花も咲き始めているかもしれませんね。
ちょこっと見に行ってみようかな~
いえいえ、ツッコミどころ間違えてますよ~
わたし「でも」分かる・・です。
しいちゃんの方がはるかに沢山のツツジをきっとご存じですよ!
キリの花は下の方に咲いていたので最大の望遠で撮ってもこの大きさでした。
この後2か所でキリの花を見かけ、今年はキリの大豊作、ウハウハでした~
コマユミは雌雄同株異花だそうで、一本でも実がなるそうです。
花はニシキギそっくりですよ。
ギンリョウソウは今年はちょっと早く咲きすぎましたね~
そして、最後の蕾。
分かるとしたらしいちゃんだと思っていましたが、やっぱりそうでしたか~
さすが、大正解!
花をまた見に行ってみますね!
ギンリョウソウ、図鑑や写真で見ていたので、本物をみたときは、「ヤッター!」でした。
それから20年以上見かけませんでしたが、去年地元で見つけて、まさに狂喜乱舞。
今年も見られて嬉しかったです。
今回花の中を覗き込んだら、まさに目玉おやじですね。
ユキノシタは私が幼いころに住んでいた家の小さい池の周りに生えていた記憶があります。
暗くてじめじめした場所だったので、きっとユキノシタにとってはいい場所だったんでしょうね。
毛が沢山生えていて、あまりいい印象はなかったのですが、大人になって花を見て良さを再発見しました!
期待を持たせて裏切るのが悪女だとおもいますが、一同努力はしてますよ~(笑)
でも自分で見返しても大した内容じゃないから、全く期待しないでくださいね。
あ、そういう意味では悪女か。
そちらではギンリョウソウはこれからなんですね!
少し季節がずれるので、ブログ上で拝見するのが楽しみです。
目玉おやじ、まさにその通りですね!
キリの花は去年の写真をみたら5月9日に撮っていました。
ことしは大体1週間くらい早いですね。
ギンリョウソウはもう枯れてしまっていると思っていましたが、哀れな姿で残っていました。
コマユミ、満開でしたね~
とはいえ、地味ですが・・・
カタツムリ、ここ以外でも何か所も見かけましたよ。
雨も多かったので、活動時期には行ったのでしょうね~
明日からまた気温がかなり上がるようですね。
お天気はいいようですが、黄砂が吹くのでお出かけはイマイチそうですね。
あ、自粛延長でしたね・・・
休み明け、お天気が良くないです。
鷺コロニーの中川にはキリの木が沢山あります
花が落ち始めていました。
ギンリョウソウ、例年ですと梅雨のころに、
気候のせい~タチツボスミレが綺麗に
咲いていますね、自然公園では撮り
外してしまいました、残念!
昨日からワクチンの受付、大変です(笑)
諦めたくなっちゃう(笑)
宇治川のお散歩はいつも発見がありますね。
自然の状態ですから、楽しみです。
桐の花は長いこと見ていません。
上を向いて咲いて美しいですよね。
風が強い日が多かったから、花も揺れて撮り難かったことでしょう。
ギンリョウソウも今年は終わりのようですね。
ホントに目玉おやじだ!
手を広げた可愛いお人形のユキノシタ、見せてもらうのを楽しみにしています。
なつみかんさんだから解るに訂正ですね、ここは。
重箱の隅つついてます(*´ω`*)
さてと(笑)
霧のお花綺麗に撮れてますね~。
またまた片手かいな。
ダムの放流は、なんとなく恐怖を感じますね。水って怖いもんね。
コマユミとマユミが有るのですね?
家の子はマユミとしていますが、お花が似てるから合ってるか?です。
この子は雌雄異株ですよね?
ようやくお婿さんが家に来たのですけどね、お花比べたけど良く解りません。
ひょっとして同じだったりして(;^_^A
幽霊もこんなに成ったら怖いより哀れを感じますね。
早く土にお帰りって言ってあげたくなります。
ひょっとしてツルアリドオシ?
まず当たるはずないか( ;∀;)
重箱の隅つついたから、誤字ないか確認・・・良し!!
ギンリョウソウを初めて観たときは、随分気味悪く思いました。
その後、何度も観るようになり、特に珍しい植物とは思わなくなり、気味悪さも感じなくなりました。
花を見ると、いつも、鬼太郎に出てくる目玉おやじを思い出してしまいます。
ユキノシタは生家の裏庭にたくさん生えていました。
怪我をした時に、ユキノシタを患部に貼ってもらった記憶があります。
当時は様々な生薬が身近にあって、煎じたのを飲まされたりしました。
スミレは種類が分かりません。タチツボスミレは、何となく分かります。
おはようございます。
いつも終わり方がうまいですね!
明日に期待を持たす終わり方。
明日も会いたいと思わせる悪女?のパターン。
そんなこと言ったら叱られそうですね。
お許しのほどを。
ギンリョウソウ、こちらではまだ目にしていません。
そろそろかな?
花が終わって目玉おやじを見るのも楽しみにしています。
分かる花の一つです^^;
でも、見せてもらうと今時期咲くんだと勉強になります。
コマユミが賑やかに咲いていますね。
ニシキギ科と言うだけで紅葉が綺麗なを感じさせてくれます。
クイズは、???です
ギンリョウソウ、不思議な花も終わり間近でしょうか、そう言えばこうやって中を見たことないです。
更に不思議な花です(@_@)