なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

蕊蕊しいかな梅の花~京都御苑2023/1下旬(2)

2023-01-28 05:31:31 | 自然

京都御苑の北東、迎賓館横にある染殿井を後にして、南西方向に歩きます。
こちらの塀は大宮御所(手前)・仙洞御所(奥)の塀。
広い通路を歩いても何もないので、当然木々の生えている京都御苑の森を突っ切ります。
京都御苑のマップのリンクを付けておきますので、よかったらご覧くださいね。


前はシメやツグミなどいたのですが、この日はほとんどだれもいない・・・
わずかに、ガーガー鳴いていたハシボソガラスの姿。
ハシボソガラスは、先日のハシブトガラスと違ってスマートです。


そして、ちょこまか歩くハクセキレイしか見かけませんでした。
縮尺が違うので、並べると変ですね(笑)


広すぎて自分がどのあたりを歩いているのがすぐに分からなくなります。
あ、何か咲いていますね。


な、なんと、淡いピンク色のジュウガツザクラが満開!


寒いこの時期に信じられません。


すごく得をした気分です。
この日は強風だったので上手く撮れませんでしたが、大満足。


そして、先日行った時はたどり着けなかった出水の小川。
今日はグーグルマップで方向を確認しながら歩いたので、なんとか到着。
夏場は水遊びもできるそうです。


去年は確かここで綺麗なソシンロウバイの花をみたはず・・
今年は少し早かったようで、数輪しか咲いていませんでした。


え~と、梅はどこに咲いていたかな。
大きなクスノキ・・・に聞いても教えてくれないよね。


あ、あそこにもジュウガツサクラが!
ひょっとしてあの辺かも。




横には満開のソシンロウバイ。こちらは旬を過ぎていた感じでした。
先ほどの木とそれほど離れていないのに不思議ですね~


そしてぽつぽつと咲く梅の木を発見!
すごい、蕊が沢山!


品種は分りませんが、濃い赤は鹿児島紅のようにも見えます。
でもちょっと時期が早すぎですよね。


この蕊が気に入りました。
全部雄蕊ですが、何本あるのでしょうね。
どれもこれも花粉をバンバン出しているように見えますが、中にはまだの蕊もあります。
雌蕊は見つけられませんでした。


お隣にあった白梅。
こちらも蕊蕊していましたが、ちょっと雰囲気が違いますね。


こちらの方はよく見ると雌蕊がちゃんと見えました。
(お見せできるような写真ではないので、今度またその辺が分かる写真撮ってきます)

とりあえず、雰囲気がよかったのでご覧くださいませ。




後ろの赤いのが、最初の紅梅です。


こんな感じで咲いていました~
紅白ともに花を見られて良かったです。


梅の季節はこれからですね。
今年は行動制限もないので、久しぶりに北野天満宮に行ってみたくなりました。

そろそろ丸太町側の下立売御門から出て帰ることにします。
最後に見送ってくれたハクセキレイと


おや、サルスベリの枝に止まっている鳥は・・・


アトリの♀でした~
最後の最後に、初見の鳥さんに出会えてラッキーです!


また病みつきになりそうな気配(笑)
呆れず見守ってくださいね~

【撮影:2023/1/20  京都御苑】


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳥さん求めて再訪~京都御苑2... | トップ | 雨の止み間に菜の花で暖をと... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (shu)
2023-01-28 08:21:10
タイトルの蘂蘂しい。なつみかんさんのブログを拝読している私たちには、聞き慣れた言葉になりました。
俳句にも使えるのかなと思い、ググってみると、なつみかんさんのブログ記事が上位に並んでいました。
どうやら令和の清少納言さんによる造語のようでした。
同じ言葉を二つ並べるのは、古来からの用法です。それで蘂しいで試してみると、結果は同じでした。

さて、本日の蘂蘂しいお花はというと、ウメですね。
ウメの花のすべてには雌しべがないということを、2年前にブログを通じて話し合ったのを覚えています。
すべての花に雌しべがあって、それがすべて結実したら、ウメは栄養が足りなくなるのでしょうね。
そこで雌しべのない花も作って、バランスを取っているのかもしれませんね。

我が家のウメは、まだつぼみのままです。
つぼみが開き始めると、ヒヨドリの一斉被害に遭います。
ネットを掛けたいのですが、樹がかなり成長したので手持ちの材料だけでは足りません。
どうしようか悩んでいるところです。

アトリは八ヶ岳山麓で観て以来です。
もうそろそろ一年が経ちます。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2023-01-28 08:50:47
蕊蕊しいかな梅の花、
shuさんじゃないですが、私は、一句読んだのを
感じました。
タイトルから、さすがなつみかんさんです(@_@)

京都御苑の苑内マップを見ました。
凄すぎる!!何回も見ているなつみかんさんだと、
見どころ分かるんでしょうけど、
広すぎて、迷いそうです^^;

ジュウガツザクラが満開
淡いピンク色の花びら、これはまた可愛い~
こんな花が満開とは、驚きますし、
逆に、得した気分になりますね^^

大きなクスノキ
京都御苑を見守っているかのよう
存在感ありますね(@_@)

鹿児島紅、
作られた梅かもですが、まさに蕊蕊した
華やかさを持つ梅ですね^^

雪は、いかがですか
日陰は残るでしょう、転ばないようにしてくださいね
返信する
こん (チー子)
2023-01-28 09:43:14
京都御苑 この時期もいろんな桜が咲いてますね
いつもは桜の時期に行きたのしんでいます

梅園の梅も随分咲き始めていますね
京都御所もこの時期いろんな出会いが出来ますね
返信する
梅の花 (fukurou)
2023-01-28 10:13:00
なつみかん様
おはようございます。
ご無沙汰しています。
懐かしいブログです。
ブログ訪問も少しずつ始めました。
励ましのコメントありがとうございました。
毎日と言う訳にいかないかもしれませんが、またよろしくお願いします。
京都御苑まで行くと真冬に咲く花や鳥と出会えるのですね。
もちろん当たりはずれはありますが。
こちらでも梅の花が咲き始めました。
雌しべのある花を探しますが、数は少ないですね。
実のならないあだ花が多いようです。
いつの世も男は使い捨てですかね?!
返信する
ウメの花 (さざんか)
2023-01-28 10:55:01
こんにちは。
以前も京都御苑のマップを見せて頂いたと思いますが、凄い広いですね。
バードバスの位置だけ覚えています。
十月桜が綺麗ですね。
見たことはありますが、こんなにピンクがかっていなかったような気がします。
紅白の梅が咲きましたね。
本当に雄蕊がいっぱいで賑やかですね。
雌蕊が見えている花もありますね。
うちのコウメも1輪咲きましたが、花が小さくてよく分かりません。
でも実は生ります。
近所のお寺のウメは咲いたか、見に行ってないのです。
うち方見える近所のウメの木2本は咲いていません。
返信する
この前はお疲れ様でしたm(__)m (しいちゃん)
2023-01-28 14:48:02
なつみかんさん、お久しぶりのこんにちは。

この前は幻想的な雪の中(転んでもただで起きない(笑))
お疲れ様ですが、周りは綺麗な景色見せて頂いてありがとう様(^_-)-☆

もうウメが咲き始めましたか。
早いですね~。
家は一寸色が確認できる程度です。
けどね、ジュウガツザクラは鉢の中の小さい木なのにズーッと咲き続けていますよ。

たま~に足跡でm(__)m
返信する
広大さがわかりました (ninbu)
2023-01-28 17:55:06
なつみかんさん、こんにちは。
私は京都御苑はまだ訪れたことのない場所です。
大河ドラマなどに京都御所がよく登場するので、何となくイメージ
していましたが、マップを見て改めて広大さがわかりました。

よく聞く蛤御門を始め20以上の門があるのとは凄いですね。
また、テニスコートやゲートボール場があるのも驚きです。
御苑の中をグーグルマップを見ながら散策するのも頷けます。

ソシンロウバイは京都ではまだこれからなのですね。
私も昨日、久しぶりにあけぼの山農業公園に行きましたが、ロウバイや
ソシンロウバイが満開でした。
ただ、梅の花は京都御苑のほうが早いようで、あけぼの山農業公園では
まだ、チラホラと咲いている状態でした。
返信する
古都には梅がよく似合う (ヒゲオヤジ)
2023-01-28 18:44:08
なつみかんさん、こんばんは(^-^)/
こちらの記事のコメントの前に、先日の京都の大雪、大変な思いをされたとの事、本当にお疲れ様でした。
ぎゅう詰めの電車で一晩過ごされなかったのは良かったですが、長時間歩かれたそうで、
大変なご苦労お察しします。
因みに何年か前、東京で大雪の折、私は事務所まで殆ど車で通勤しているので、
大雪で電車がストップ、結局知人何人かを車に乗せ自宅まで送り届けたのですが、
いくら四駆に乗っていても廻りの車が動けなくなると、先日の高速での渋滞同様、
裏道に逃げても結局渋滞にハマリ、午後7時に事務所を出て、5人送り届け自宅に戻ったのは、
午前3時を過ぎていました。
これが電車ならより大変かと思われます。
と言う事で本題、ジュウガツザクラにソシンロウバイとっても綺麗です。
そして紅梅に白梅やっぱり古都には梅がこの季節一番お似合いかな?
先日の大雪のお写真はとっても綺麗で」素敵ですが、やはり寒々しいですね。
それに引き換え、実際はかなり寒いのでしょうが、これだけ綺麗に咲いている梅を始め、
花々のお写真を拝見すると、ホッコリ暖かさが感じられます。
そう言えば雪の中の鳩は寒そうでしたが、その前の回のウグイス、とっても可愛らしいです(*^^)v
返信する
造語 (なつみかん)
2023-01-28 18:54:02
shuさん、こんばんは。
検索したら私のブログばかり出てくるというのは恥ずかしいですね><
でも蕊が沢山というより、蕊蕊しいという方が、雰囲気が出ると思われませんか?
無理やりですが・・・笑

それにしても今日の蕊の女王は、梅、特に紅梅です。
花弁を覆いつくすような沢山の蕊に魅せられました。
梅の花には、元々雌しべが少ないのですね。
後から見えるのか、私の探し方が悪いのかと思っていましたが・・・なるほどです。
全部結実したら、どれも中途半端な大きさになりそうですから、少ない方がちょうどいいのでしょうね。

蕾の段階から被害を受けるのって分かります!
うちのダンチオウトウ、ヒヨドリではなく、スズメが食べてしまいます。
ネットをかけるのも大変でしょうね。

アトリ、もう少ししたら京都府立植物園で大群が見られるのではないかと期待しています。
明日はお天気も回復するようなので、朝からちょっと行って見ようかなと思案中~
返信する
広いでしょう (なつみかん)
2023-01-28 18:59:22
attsu1さん、こんばんは。
京都御苑、広すぎるのでいつも行くバードバス近辺以外はまだ迷いそうになります。
広いでしょう~
これだけ何度も行っても、まだ京都御所とか、仙洞御所などは入ったことがないんです。
全部把握できるのはいつになるんでしょうね~

ジュウガツザクラには驚きましたね。
宇治市植物公園も結構沢山咲いていましたが、こちらのはピンク色。
しかも、冬枯れっぽくなく、ピチピチ元気なんです。
梅の花も早いですし、なんか不思議なパワーが満ちているのかもですね。
クスノキは苑内に沢山ありますが、どれもかなり大きいです。

今日も時々雪がちらついていましたが、積もるほどではなかったです。
少しだけ宇治川の高水敷に下りてみましたが、雪はほとんど融けていました。
ちょっと残念かも(笑)
返信する

コメントを投稿