今回の京都府立植物園、最終回は「〇〇と紅葉」です!
まずはサクラゾーンで咲いていたフユザクラ。
前に行ったときにも1,2輪咲いていましたが、今回は結構沢山!
淡いピンクが可愛いこちらのサクラは、アーコレードです。
紅山桜(ベニヤマザクラ)と小彼岸桜(コヒガンザクラ)の交配種なんだそうで、イギリス生まれです。
こちらの小さい八重のサクラは、お馴染みコブクザクラです。
前に行ったときすでに満開近かったシキザクラ、さすがにちょっと遅かったみたい・・・
仕方がないので、遠くから見た様子でごまかしちゃおう。
桜ではありませんが、サザンカ(カンツバキかも・・)と紅葉のコラボです。
こちらは水車小屋と紅葉!
ウメモドキとメタセコイアの紅葉です。
ここで終わったらテーマ通りなのですが、せっかくなので花だけの写真も載せちゃいます。
エレガンス・ミユキも花が増えていました。
ボケの花も結構咲いています。バラ科は冬咲きも多いみたいですね。
白いサザンカに・・・
ピンクのサザンカ、驚くほどの花付きです。
四季彩の丘で一番目立っていたコウテイダリア。
せっかく行ったツバキ園ですが、咲いていたのは菊冬至がたったの一輪・・・
この赤い実はアマミヒイラギモチなんだそうです。すごい実付きですね。
イチョウの巨木!!
結局最後もモミジ園に戻ってきました。
お昼の日差しを受けて、別の美しさ。
今回も紅葉ばかりにお付き合いいただき、ありがとうございました。
まだ出てくるかもしれません・・(笑)
【撮影:2021/11下旬 京都府立植物園】
最新の画像[もっと見る]
おはようございます。
サクラと紅葉って?
と思いますが、最近は秋から冬にかけて咲くサクラを目にすることが多くなってきましたので、違和感なく見られます。
紅葉と組み合わせるとどんな花、建物でも似合ってしまいますね!
ピンクのサザンカ、ものすごい花がついていますね。
こういう品種なんでしょうか??
年に何度も訪れる神社にあるんですが、
桜の中で一番好きな桜です。
2度咲きすることを知った年、
秋に何度も行ったんですが、咲いていなくて、
がっかりしたんです。
それが、なんと、お正月に咲いたんです(@_@)
春は、暖かくなると咲きますが、秋は、気候にかなり左右されるみたいですね(@_@)
余談のように長くなってしまいました^^;
京都府立植物園、最終回、紅葉の終わり時期に、
色々な花、紅葉を楽しませてもらいました^^
紅葉を背景に、素敵な風景を切り取られましたね。
いちばん素敵だと思ったのは、ウメモドキとメタセコイアの紅葉です。
(メタセコイヤよりメタセコイアが一般的なようです)
こんな風景を見たみたいと、じっと見ていました。
サクラは近くでも冬に咲くサクラが観られるところがあります。
でも、写真的には面白くないと思っていました。
紅葉を背景に撮ると、絵になりますね。
参考になりました。
早く風邪を治して、撮りに行きたいものです。
アマミヒイラギモチもステキ♥️
モチノキ科はみんなイイ!
アマミヒイラギモチ、私が「この木の名前を教えて下さい」と11/1に載せた木ですね。
同じ木を見て嬉しくなりました。
紅葉だけのお写真も綺麗です。
秋から冬にかけて咲くサクラ、昔は十月桜くらいしか知りませんでしたが、結構多いですね~
特にここ京都府立植物園ではそんなサクラばかり集めた場所があるので、お手軽に沢山観察できます。
そんな中でも今回はフユザクラとコブクザクラが結構沢山咲いていました。
バックの池の畔の紅葉がいい感じだったので、これや!と思って撮りました。
ピンクのサザンカすごいですが、木が大きいからであって、今年はこのくらいの花付きのサザンカが多い気がします。
これも気候のせい!?
そうそう、アーコレードはattsu1さんがお好きなサクラでしたよね~
少し大きめの可愛いピンクの花は私も最初みたとき、なんと可愛いサクラって思いました。
(余談ですが、ソメイヨシノの後継といわれているジンダイアケボノもピンクが濃くて少し華やかな感じですね)
お正月に咲くこともあるのですね。
木によって気まぐれに咲く感じなのでしょうか。
これからは植物園もクリスマスモードになり、温室のポインセチアなどが中心になっていると思います。
屋外の花観察には厳しい季節です・・・
メタセコイヤではなくて一般にはメタセコイアでしたね。
ご指摘ありがとうございました。
なぜ間違えたのかと考えてみたら、頭のどこかにセコイヤチョコレートのことがあったかも^^;
(数年前、滋賀県の有名なメタセコイア並木を見に行ったとき、近くの道の駅?に製菓会社とコラボしたメタセコイア並木の写真のセコイヤチョコがありました)
秋や冬に咲くサクラはちょっと寂しい感じですね。
でも紅葉といい取り合わせになって自己満足です(笑)
お風邪を召されましたか。
結構周りにも軽い風邪ひきさんが増えています。
温かくして早く治してくださいませ。
アブリルさんのモチノキ科特集、ありましたね!
なんだかよく似ていて、葉の変化も多いので悩んでしまったのを覚えています。
ウメモドキは何枚も撮ったのに、比較的まともなのはこれ1枚でした。
自分でもちょっとお気に入りです。
ほめていただいて嬉しいです^^
はい、そうでしたね~
この木の樹名板を見たとき、これがそうだったんか~と思いました。
本当にすごく沢山実がついて豪華でした。
木の大きさは多分さざんかさんがご覧になった木の方が大きいと思います。
最後から2枚目の紅葉の光景は、実際に見た方がもっときれいでした。
見たままに撮れない腕のなさがもどかしいです・・