なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

メジロ~ず一心不乱にお食事中~宇治市植物公園2022/2中旬(5)

2022-03-01 05:37:01 | 鳥さん

また宇治市植物公園に戻ってきました。
今日から2回は、こちらで見た鳥さんです。

元々今の時期は花が少ないのですが、一方で落葉して鳥が見やすい時期でもあります。
特に宇治市植物公園は人があまり多くないので、のんびりと餌を探す姿などもよく見かけます。
ということで今回は何が見られたでしょうか~
(あれ、道草風になっちゃいましたね)

まず鳥さん探しの狙い目はナンキンハゼです。
宇治市植物公園の温室の外には沢山のナンキンハゼがあり、この時期でもまだ実が残っています。
それを食べにくる鳥さんが結構いるのです。
問題は、この木々、年月が経つにつれてすごく高木に・・・
結局訪れていたカワラヒワは真っ黒になって何か分からず、かろうじて比較的低いところで食べていたメジロをキャッチ!



小さい体で大きな実をパクリですね。
撮っていると、メジロたちがモミジ林の方に飛んでいくのが見えました。
そーっと後を追います。
竹林の向こうに入っていきました。


ここには1月にもご紹介したヒイラギナンテン(マホニア・チャリティー?)が沢山まだ咲いています。
下から咲き上るので花期が長いのでしょうね。


あ、ここにメジロがいるようです!
驚かさないように、東屋の窓からそーっと観察しました。


以下、ヒイラギナンテンの蜜を一心に吸う、メジローずの姿を連続でどうぞ!










かなり近くで撮っていたのですが、東屋のおかげで全然逃げませんでした。
モミジにはまだかなり実が残っていましたが、あまり鳥はいませんでした。


残念!と思ったら、別の木(コナラ?)の上の方にアトリが・・・


しかし遠すぎる・・・


アジサイ園の方に移動です。
とりあえず、アジサイの葉痕のお顔と、新芽の帽子をパチリ。


撮っていると頭の上のでドラミングの音。
あ、コゲラがいるみたいです!


撮りにくいんですよね~動きが早すぎて・・・
頭の動きがお分かりでしょうか。
こういう枯れかけた木を突いているのですね。


動きがとまりました。疲れたのかな。
人間が真似をしたら、脳震盪を起こしそうですね。


ということで、いつもジョビ子ちゃんに出会えるハナノキやメグスリノキのある場所に来ました。
あ、いました!


と思ったら、花の広場の方向の林に飛んで行ってしまいました。
常緑樹の間に入り込まれるともう撮れません。
仕方なく別の場所に移動しました。


(本文とは関係ありませんが、東屋の横に咲いていた紅侘助です)

鳥さん探しはつづく・・・

【撮影:2022/2/19  宇治市植物公園】






コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道草日記~2022年2月 | トップ | ジョビ子ちゃん激写!~宇治... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2022-03-01 07:38:43
メジロって、ナンキンハゼの実も食べるんですね。
蜜から実まであれこれ食べるとは、意外と雑食?^^

コゲラ、ジョビ子ちゃんとしっかり撮られていますよ。
ほんと野鳥と出会うことは有っても、撮れることは
毎回じゃないです^^;
キツツキの仲間って、ほんと不思議に思っています。あのクチバシで穴あけちゃうんですもんね(@_@)

3月スタート、健康管理しながら、
頑張って行きましょう(^.^)/
返信する
磁石でもつけている ? (ninbu)
2022-03-01 08:38:45
なつみかんさん、おはようございます。
どの鳥さんも綺麗に撮れていますね。さすが鳥撮りでは大先輩のなつみかんさんです。
どの鳥も逃げずにしっかり写真を撮らせてくれるのは、磁石でもつけているようです。
ヒイラギナンテンの蜜を吸うメジロの連続写真、素晴らしいです。やはり磁石が・・。(笑)
コゲラが木を突く姿もよく撮れています。次回は動画をリクエストします。(^.^)
ジョビコちゃんがよく登場しますね。私はまだ一度も出会ったことがありません。
次回はどんな鳥が登場するか楽しみです。磁石付きで。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
返信する
鳥撮りは (fukurou)
2022-03-01 09:00:05
なつみかん様
おはようございます。
今朝のブログに勝手にお名前を使わせてもらいました。事後承諾お許しのほどを。
鳥撮りは楽しい反面、いつもストレスを感じます。
いると思って行っても必ずいるわけでもなく、いてもカメラにおさめられるわけでもない。
その点植物はいいですね。昨日は久しぶりにマクロのお世話になりました。(笑)
メジロがヒイラギナンテンの小さな花の蜜を吸うのですね?!
驚きました。
返信する
こんにちは~ (さざんか)
2022-03-01 10:57:59
ninbuさんが書いておられるように、なつみかんさんは鳥撮りの名人ですね。
動き回る鳥を撮るのは本当に難しいです。
私など、ミカンでつらなければ撮れません。
メジロはヒイラギナンテンの花の蜜を吸うのですか。
メジロの格好を見ていたら、首や肩が痛くなりそうです。
コゲラの頭は脳震盪…。
ジョビ子ちゃん、綺麗に撮れていますね。
可愛~~い!
今うちの庭でヒヨがスズメを追い払っています。
返信する
メジロにヒイラギ (ダリアクミコ)
2022-03-01 11:51:50
なつみかんさん
こんにちは~

メジロのヒイラギ?
素晴らしいショットにウットリしてしまいました。
こんなコラボに出会ったことありません。
桜と梅、サザンカしかないですよ。
私はウグイスとカワラヒワ、ジョビタ君、モズに出会えました。一年ぶりの緑の丘公園でした。
返信する
Unknown (hanatyan)
2022-03-01 20:26:05
こんばんは(´▽`*)
メジロちゃんの姿、たっぷり堪能させていただきました!
二番目の見上げるメジロちゃんが可愛いですね!
こんなに素敵な場面を写真に収めるなんて凄いです!
私どもの鳥の写真とは雲泥の差!
それにしても柊ナンテンのトゲトゲ、メジロちゃん大丈夫なのかしら?
返信する
雑食性 (なつみかん)
2022-03-01 21:19:08
attsu1さん、こんばんは。
メジロといえば花の蜜を吸ってるイメージですが、結構何でも食べる雑食性なんだそうです。
しかも、小さい体でナンキンハゼの実!
前にはセンダンにいるのを見たこともあります。
まさか丸吞みはしないでしょうけど・・・

ジョビ子はいつも同じ場所にいるので見られても不思議ではないのですが、コゲラはラッキーでした。
でもちゃんとピントを合わせたつもりでも、頭部がぶれぶれに(笑)

もう3月ですね。
今日は雨でしたが、明日は今日より6℃も気温が上がるそうです。
そろそろダンチオウトウの蕾も膨らむかも~
返信する
透明人間 (なつみかん)
2022-03-01 21:27:20
ninbuさん、こんばんは。
またまた褒めすぎですよ~
私は結構歩くのが早くて、足元から鳥が飛び立ってからいるのに気づくことが多かったです。
それで反省し、今は鳥がいるかもしれないところでは、抜き足差し足、驚かせないようにそーっと歩いています。
そして、この木にいそう!となったら、動きを止めると、結構近くに出てきたりしますよ~

今回はいい場所に東屋があったのでラッキーでした。
分かりにくいと思いますが、東屋の窓にはネットが張ってあり、それもあってメジロは安心してる感じでした。
ninbuさんもぜひお試しあれ!
返信する
同感です! (なつみかん)
2022-03-01 21:33:34
fukurouさん、こんばんは。
ブログ拝見しました~
私のブログを宣伝してくださってありがとうございます。
来てくださる方が増えたら嬉しいです。

鳥撮りはストレスって分かります~
同じ場所に行ってもいないし、いても撮れない。
うちの庭にはほぼ常時スズメが20羽以上いますが、視線を向けるだけでも逃げます。
そのくせ、玄関先に大量の落とし物!
写真位撮らせてよ~と毎日心の中で叫んでいます。
確かにその点花は気が楽ですね。
せいぜい風で揺れるくらいです・・・ってそれもストレスですが(笑)
返信する
ラッキーでした~ (なつみかん)
2022-03-01 21:38:41
さざんかさん、こんばんは。
今回、それほど期待しないで行ったので、近くでメジロが撮れてラッキーでした。
最近、地元でメジロを見る機会がとても増えています。
最近ではじいちゃん庭のカンヒザクラや、池のほとりの葦原に・・・
お抹茶色なので、宇治が気に入ったのかしら(笑)
ヒイラギナンテンの花は一つ一つはとても小さいのでよく蜜が吸えるな~って私も驚きました。

コゲラが木を突く様子、まさに小さくてもキツツキですね。
意外と大きな音がするので、「あ、いる!」と分かります。
本当に高速でつつくので器用だな~って思います。
最近は街中でも結構増えているそうですね。
都会派の鳥、大歓迎です!
返信する

コメントを投稿