なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

初めましてのウサギアオイ

2020-06-04 05:45:42 | 植物

少し前のこと、テレワークが終わってお散歩していたときに、歩道の脇で見つけました。
1センチにも満たない小さな花ですが、結構可愛い。
おまけに、これまで見たことのない花です。


もっと咲いてないかな~と思って横を見ると、花よりはるかに大きな武骨な実がなっていました。
これ、写真を間違って横向けに貼り付けたのではありません。
実際ほとんどの株がこんな感じに横倒し。


さてこの花の正体ですが、葉の感じからアオイ科と目星をつけて検索すると出てきました!
その名もウサギアオイ(アオイ科ゼニアオイ属)。
地中海が原産の「ハーブ」だそうですが、今は北米やオーストラリアに帰化して嫌われ者になっているそうです。
日本には戦後に入ってきて、今は全国に分布。

ほら、後ろにちょこっと写っている実が、目玉みたいでちょっと気持ち悪いです(ごめん!)
「ハーブ」という説明がWikipediaに載っていましたが、どういうことか調べようと検索すると・・・
本家本元のゼニアオイ(フヨウ科ゼニアオイ属)ばかり出てきました。

ゼニアオイも初夏が最盛期、どぎついほどの花色が目に飛び込んできます。


こちらの方は、花を摘んで乾燥させ、お湯で抽出すると咳に効くハーブティーになるそうです。
薄青い水色にレモン汁を垂らすと赤に変身!
実験してみた~い
  

いかにも初夏らしい光景。
ここで調子に乗って、アオイ科で野生化しているものをマイアルバムからピックアップ!

先週いつもの池の畔でみかけたタチアオイ(アオイ科タチアオイ属)。
背が高く遠くからでも目立ちます。


こちらも地中海沿岸原産。薬草として用いられたとありますので、結構アオイ科優れものが多いですね。
     

ここからは去年の写真になりますが、おなじみの宇治川にも野生化したアオイ科が・・・

木本になりますが、最近あちこちで見かけるフヨウ(アオイ科フヨウ属)。
沖縄や九州、四国には元々自生するようですが、この辺りで見かけるのは観賞用が野生化したものでしょう。
(撮影:2019/8中旬)

花の感じはハイビスカスに似ています。
それもそのはず、ハイビスカスも同じフヨウ属ですから。
毎年木のサイズが大きくなり、こんなに花が沢山咲きます。
      

もう一種類、宇治川で勢力拡大中のアオイ科はこちら。
ヤノネボンテンカ(アオイ科ヤノネボンテンカ属)です。
南米原産で、葉が矢じり型なのでこの名が付いたそうです。
最近の温暖化のせいなのか、南米やアフリカ原産の帰化植物も結構増えている気がします。
(撮影:2019/9中旬)


どれも花が大きくて華やかで見ごたえがありますね。
こういう花は抜かれたりしないので、ますます増えるかもしれません。

他にも、アオイ科にはムクゲやハイビスカス、ワタにオクラにトロロアオイ、ハマボウなど色々ありますが、
きりがないので今日はこの辺で・・・

【撮影:ウサギアオイ、ゼニアオイ、タチアオイはいずれも2020/5下旬】


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わたしの庭でんねん♪(拡大版... | トップ | 身近なマンネングサの仲間の... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2020-06-04 07:05:09
ウサギアオイ、見たことないです。
兎追いしかの山と歌が出そうですが、ちょっと違いますね(^^ゞ

冗談ともかく、ゼニアオイは少し前から、
タチアオイ、この一週間で、一気に咲いた気がします。
きっと暑さが好きなんですね。
そしてもっと暑くなると、フヨウがどんどん咲き始め、夏を感じさせてくれますね。
それにしても、今時期は、アオイ科が強いんですね!!
返信する
ウサギアオイ (fukurou)
2020-06-04 08:56:03
なつみかん様
おはようございます。
ウサギアオイ、我が家の近くでも咲いています。
去年、名前を調べました。
ナガエアオイなど似た花が、帰化植物図鑑に載っていましたが、ウサギアオイと勝手に決めました。(笑)
繁殖力旺盛ですね。
花が散ったら、すぐ種子ができるようで、繁殖力の強さをうかがわせています。
返信する
初めてです。 (ダリアクミコ)
2020-06-04 09:31:58
なつみかんさんおはようございます!
もう夏の花に変わりましたね。
こちらも帰化植物何ですか?

花だけを見るとハコベに似ている様の見えますね。

散策の夏の花楽しみです。

返信する
アオイ科、フヨウ科 (さざんか)
2020-06-04 13:15:50
なつみかんさん、こんにちは。
ウサギアオイ、名前も知りませんでした。
大きな実が生るんですね。
もうタチアオイやフヨウが咲いて、すっかり夏の感じですね。
ヤノネボンテンカ、実物を見たことが無いのです。

暑さのせいか、私はぼーっとして頭が働きません。
返信する
Unknown (なつみかん)
2020-06-04 18:48:03
attsu1さん、こんばんは。
確かにアオイ科は派手目で大きな花が多いので、夏のイメージがありますね。
今回は紹介しませんでしたが、ムクゲなどもそうですね。
それに比べて、今回見つけたウサギアオイは、見ていただいてわかるように、花を見落とすくらいのミニサイズ。
とても可愛いです。
でも、実がねえ‥(~_~;)

府道の歩道の隙間に生えていたので、来年はどうなるかわかりません。
丈夫そうなので大丈夫かしら‥
返信する
Unknown (なつみかん)
2020-06-04 18:53:29
fukurouさん、こんばんは。
もしご存知なかったら自慢しようと思っていたのに、さすがですね!
私も帰化植物図鑑は持っていますが、なかなか探しきれません。
帰化植物ばかり増えるのもどうかと思いますが、見たことがない花を見ると、心が躍ります。
何と組み合わせて投稿しようかと悩んでいる間に、半月も経ってしまいました。
我ながら、好きやなあと思います(笑)

このウサギアオイは、花も名前も可愛いのに、実はイマイチですね。
ゼニアオイ属だけあって、昔のお金のような実です。
返信する
Unknown (なつみかん)
2020-06-04 18:55:54
ダリアクミコさん、こんばんは。
確かに写真で見ると、ちょっとハコベみたいですね。
私も一瞬ナデシコ科かと思ったのですが、葉があまりにも違いました。
想像通り、帰化植物でしたよ。

このタネで、バンバン繁殖するのだと思います(^◇^;)
庭には遠慮したいですね〜
返信する
Unknown (なつみかん)
2020-06-04 19:00:30
さざんかさん、こんばんは。
マスク以外は、電車の混み方も、仕事もほとんど元に戻ってしまいました。
週に1、2回のテレワークが名残です。
再燃しなければいいのですが‥

アオイの仲間は夏に似合いますね。
ハイビスカスは案外涼しくなっても咲くようですが‥
ヤノネボンテンカはここ1、2年で勢力大拡大です。
これも可愛いから許してしまいますが‥笑

これからますます暑くなりますので、さざんかさんも十分体調にはお気をつけくださいね!
返信する
初めて見るお花 (しいちゃん)
2020-06-04 19:45:21
そんなんバッカリ~(^-^;

なつみかんさん、こんばんは。

暑かったけどお仕事お疲れ様。
今はもう涼しくなってますよね?

白くてウサギの耳みたいやからウサギアオイ?
attsu1さんじゃないけどへえぇです。
この子は流石に見つけられないやろな~。
ほんと外に出なくなったから、
どんどん井の中の蛙になって行ってます・・。

アオイ科の季節になってきましたね~。
もうあちこちで見かけられるのかな?
ムクゲは有るけどまだ蕾どうなってるんだろう?
ハイビスカスは第一花フラミンゴが昨日咲きました♪
返信する
蒸し暑いです~ (なつみかん)
2020-06-04 21:47:44
しいちゃん、こんばんは。
今日は蒸し暑かったです~

ウサギアオイは大きくしてみたら可愛いけれど、遠目では肉眼でみえないほど小さいです。
丸い扁平な実ばかり目立って、最初は「なんやこれ??」と思いました。
毎日歩いていても、たまにこういう初めましてがあるから面白いです^^
今週末も宇治川に行って、ホタルブクロが咲いているかどうか見てきます。

フラミンゴ咲き始めたんですね!
やっぱり夏の花ですね~
いつ登場するか楽しみです^^
返信する

コメントを投稿