5月15日(火)
リスボン市西部ベレン地区にある発見のモニュメント。テージョ川岸に聳える、大航海時代を記念して、建てられた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8f/9773d06ddbad733eecdbe5411bc9876a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bf/bf076245d5324d6ddd576e3b636032f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6f/fb2971ff6c8765eb5d82080e59be48c6.jpg)
ベレンの塔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1b/f73b9b96025e61bac432d8d94ae5dcb2.jpg)
リスボン町歩き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9b/3f7fef84020cdd7da620f8bf9fa90a76.jpg)
坂の町なので、遠くに見えるのは高台にある街に行くためのエレベーター。今は観光用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ec/4620a7a85f7f59faf33d5df027866623.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1c/c662745138e3e16ae254644ba8e446fd.jpg)
ジェロニモス修道院。
マヌエル様式の最高傑作。大航海時代の富をつぎこんで建設された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e0/83678fee43e40b6e9b90374153667451.jpg)
ヴァスコ・ダ・ガマとルイス・デ・カモンイスの棺が安置されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/36/4dd065954a836d8fc55fc5dd43292d8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d3/ab48ad376ed2a93002845c99be594f23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a4/8311fc73b11041aa2d17225dbe2f26bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/14/070e0211bbbaa0187b1e85a8d8f35ff3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/dc/8028eec7a48c087ed3f240678b33ec17.jpg)
昼食はツナとエッグタルト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ca/b64fc1cf48960afa39fc7376c4068cca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a0/a54e7c553e67794346e9e80d15ddf423.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1b/03e84384f27ee3abbe12316a7965fb6b.jpg)
サン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台。消臭力のミゲルくんのCMのロケ地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/51/d4d280fb7bec97158bdc84a9f4c1cead.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/58/34f7ab25ef3f38134911e304d121b56a.jpg)
サン・ロケ教会。1584年に日本から派遣された天正遣欧少年使節団が1カ月滞在したと言われるイエズス会の教会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9b/43c24f6a118f47243c340b4c183c3ed9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6c/872db4775d91ad8408773524bd048895.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/69/e3b4acc8ec11d960c8495741ee5973a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2d/cef3e66e70ba5bb10a05b643b14bdf18.jpg)
ケーブルカーにも乗りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/62/8d8b24be868ea5ba6791538b886f6bad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/50/0a2c06434a6cfd9b7b8a9fec30142a4c.jpg)
リベイラ市場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/28/8a7e1bf0ea61d977e51342e8145d2c95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bf/cbfd9b0aada239114aebf7e6044c47aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2e/7f15cf8a7f625729bb29d70b901651b2.jpg)
夕食はグリルポークとチーズケーキ。
おしまい。
さて、別の日のベル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/82/ae57c6cc690ae0e839311ed91822f9fb.jpg)
お山の上は涼しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/01/0c08b89bf5423a0943ac5bc20ed6d786.jpg)
スマホを向けると、ただ撮り禁止とばかりに顔を背けるベル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ab/0b1ed4cfb40e797ccc1815b779b789ac.jpg)
リスボン市西部ベレン地区にある発見のモニュメント。テージョ川岸に聳える、大航海時代を記念して、建てられた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8f/9773d06ddbad733eecdbe5411bc9876a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bf/bf076245d5324d6ddd576e3b636032f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6f/fb2971ff6c8765eb5d82080e59be48c6.jpg)
ベレンの塔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1b/f73b9b96025e61bac432d8d94ae5dcb2.jpg)
リスボン町歩き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9b/3f7fef84020cdd7da620f8bf9fa90a76.jpg)
坂の町なので、遠くに見えるのは高台にある街に行くためのエレベーター。今は観光用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ec/4620a7a85f7f59faf33d5df027866623.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1c/c662745138e3e16ae254644ba8e446fd.jpg)
ジェロニモス修道院。
マヌエル様式の最高傑作。大航海時代の富をつぎこんで建設された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e0/83678fee43e40b6e9b90374153667451.jpg)
ヴァスコ・ダ・ガマとルイス・デ・カモンイスの棺が安置されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/36/4dd065954a836d8fc55fc5dd43292d8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d3/ab48ad376ed2a93002845c99be594f23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a4/8311fc73b11041aa2d17225dbe2f26bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/14/070e0211bbbaa0187b1e85a8d8f35ff3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/dc/8028eec7a48c087ed3f240678b33ec17.jpg)
昼食はツナとエッグタルト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ca/b64fc1cf48960afa39fc7376c4068cca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a0/a54e7c553e67794346e9e80d15ddf423.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1b/03e84384f27ee3abbe12316a7965fb6b.jpg)
サン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台。消臭力のミゲルくんのCMのロケ地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/51/d4d280fb7bec97158bdc84a9f4c1cead.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/58/34f7ab25ef3f38134911e304d121b56a.jpg)
サン・ロケ教会。1584年に日本から派遣された天正遣欧少年使節団が1カ月滞在したと言われるイエズス会の教会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9b/43c24f6a118f47243c340b4c183c3ed9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6c/872db4775d91ad8408773524bd048895.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/69/e3b4acc8ec11d960c8495741ee5973a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2d/cef3e66e70ba5bb10a05b643b14bdf18.jpg)
ケーブルカーにも乗りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/62/8d8b24be868ea5ba6791538b886f6bad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/50/0a2c06434a6cfd9b7b8a9fec30142a4c.jpg)
リベイラ市場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/28/8a7e1bf0ea61d977e51342e8145d2c95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bf/cbfd9b0aada239114aebf7e6044c47aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2e/7f15cf8a7f625729bb29d70b901651b2.jpg)
夕食はグリルポークとチーズケーキ。
おしまい。
さて、別の日のベル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/82/ae57c6cc690ae0e839311ed91822f9fb.jpg)
お山の上は涼しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/01/0c08b89bf5423a0943ac5bc20ed6d786.jpg)
スマホを向けると、ただ撮り禁止とばかりに顔を背けるベル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ab/0b1ed4cfb40e797ccc1815b779b789ac.jpg)