のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

陽を避けて歩き花に癒される

2017年08月13日 08時04分50秒 | うたごえ

ウオーキングの楽しみは花である 従って昼間 冬でも夏でも予定が無ければ行く

ところが 日光アレルギーなんて診断されてから 陽射しに要注意いつも長袖着用だ

なるべく日が当たらないところと言っても これがなかなか難しい

 

両腕は処方してもらった薬を飲んでいて大分薄くなってきたが まだ痛痒い

何を食べても 真夏でも平気で歩いてきたが 身体はデリケートになったものだ

ズボラな私へ もう少し気を付けよ 自分を労われよ と警告されたのかもしれない

 

 

下町のうたごえ の案内を見たのですけれど・・・と 女性が問い合わせてきた

参加をしたいがもしかしたら 10年前にお世話になった先生でしょうか と聞く

その頃 童謡唱歌うたう会を立ち上げて その代表者として13年間まとめてきた

 

覚えて居られますか? 名前は言われて何となく思い出せる

残念ですがお名前は記憶にありますが お顔は分からないでしょうね

もともと 人の顔を覚えるのが苦手な私だ 昨日話した相手でも 翌日には分からない

 

 

添乗員もしながら そのコーラスグループも引っ張ってきた

何かの縁で 墨田のNPO団体から 昔の歌声喫茶のような講座を企画したい

付いては 講師兼ピアノ伴奏して貰えないかと依頼を受けて快諾した

 

こうして 添乗員 童謡唱歌うたう会 墨田のうたごえ講座 の3つを並行してきた

更には そこにボランティアの施設訪問を幾つか定例に入れたから 休日なしもある

そんな状況から 童謡唱歌うたう会の代表は荷が重く ここを辞めて次に譲った

 

 

墨田のうたごえ講師も8年間務め 次の講師養成もしたいと提案され 辞任した

それでも 人の縁は有難いものである 

童謡唱歌うたう会 墨田のうたごえ講座の方たち 今 下町のうたごえに参加される

 

 

うたごえバスツアーの旅程も内容も 最後の方がなかなか決まらなかった

相手の業者の思惑や 高齢者層に合う行程との絡みで これで納得とならない

陰で何度もくみ直し 今週 やっとバス会社に提案できることになった

 

 

 ブログランキングに参加しています

                    ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

  にほんブログ村

  コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

 (メルアドは入力しなくてもOKです)

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする