♪New-senr♪気ままな一言。。。

『その時の★出逢い★が人生を根底から変える事がある。良き出逢いを…♪』相田みつを著。このフレ~ズがたまらなく好きです!

江戸☆庶民に学ぶ。。。♪

2006-07-29 16:54:44 | Weblog
S社の催し『旅の楽しみ方◇発見』(江戸庶民に学ぶぅぅぅ)講演会あり~
当時の旅とは… 大きな意義あり いい日旅立ち(その日を吉日とせよ

周りの者から祝儀&旅支度。。。道中安全祈願 +見送り。。
やはり一生に1回程度か 無事帰宅を果たせば位が上がる? 

お土産を買えば旅籠から送ることも出来る 勿論だって為替と言う手もある。
現代とあまり変わらず。。。 1日の工程は約8里  トイレは街道の民家でOK

道中案内記も在った…と。関西=浪速講、関東=東講(宿屋の組合連合??)
現代と根本的に異なる点は、昔は家出た瞬間から旅となるぅぅx

今は道中は全く関係なし 目的地に着いて旅が始まる
☆道中用心六十一ヶ条…懐中物(サイフ)以外は持ち歩くな

旅籠の着けば、東西南北を確かめ。。裏表の出口を確認せよ
空腹で風呂に入るな! また酒 も飲むな! 水は清水を飲め
色々事細かく記載されている 今も昔も基本線は全く変わらない

先人の知恵を『しっかり』と受け継いで行きたいなぁ。。。