小雨舞う。。今日は歴史探検Walk
day....
約30数名が半々に分かれ行動する
県庁に集合した一団は
京街道を北上~東大寺の西門…転害門を見学~
その敷地側に建つ
学校が『さんまさんが学んだ鼓阪小学校』
市内2番目に古い学校らしい その地点から更に北上。。空海寺~五劫院
以降 西に
進路を取り聖武天皇稜
直ぐ横に
光明皇后稜。。そして整備され綺麗な興福院へ進む以降は南へ下り。。。例の大仏鉄道跡の路線を歩く事に・・・・
終了時間に近付き、三条通りへと歩む~ 最終は開化天皇陵→浄教寺へと進み本日は終了となる
小雨が無ければ、もっとゆっくりと見物出来たのにぃぃぃ。。。少々残念だったなぁ~