帝塚山大学の市民講座…本年度『初』らしい 昔々『国分寺って…』言う単語を
良く聞いたケド~ 最近はツト聞く機会が無い
本日始めて聞いた話し国分寺…『僧寺』と『尼寺』から成り立つ では‥いつ頃始まったのか
平城京を開いた聖武天皇の命により開いた しかし裏の話し光明皇后が、かなり乗り気で在ったそぉ~な
大和の国‥国分寺は『東大寺』要は≪国分僧寺+国分尼寺≫のセットで造る その距離は比較的近いと言う
最終的に全国に~ヶ所あった ちょうど年頃と言うらしい
狙いは≪災い≫を避け『国を守る』と言う意義が在ってた
僧寺の正式名は〔金光明四天王護国之寺〕尼寺は[法華滅罪之寺]と言う~
釈迦仏を本尊とし総本山は“東大寺“一方尼寺の総本山は“法華寺“だった
未だに双方ともお参りの多く&観光客も絶えない繁盛振り…
歴史的に年を越えて..未だに伝統が続く古都『奈良』の良さでも在る
本日の講師は豊岡市から来られたが氏の働く歴史博物館にもドンドン来て欲しいとPRあり
≪画像は但馬地方に属する国分寺関係のモノ≫