或る駅前ロータリ~に『時計台』がある
(写真)この代物は15時なると。。下から
シャボン玉が飛び出す
我輩は丁度
その時間帯に、待ち構えたが…
デジカメには写らず。。
目視のみ確認出来たぁ。。。
真に残念なり
これは在る記念に行政側が設置したらしい
それ以来◇名物
になって居る筈
…と言うのも本日 駅前近くの美容院へKが《おめかし》へ…
その間を利用して、近くの喫茶で
timeなり~
読みかけの《わたしの京都》を
楽しむ。。。(渡辺淳一作)
先斗町に在る店の
女将は、請求書に同封して一言メモ書きが添えられている~
また或る時には《もみじ》が入っており
『今朝 お庭を掃除していたら、形のいい
紅葉が見付かりましたので、同封いたしました。またのお出でをお待ちしています』
和紙に包まれた請求書。。。受け取った本人が一瞬 捨てるのが惜しい
と思うほど
味があり
可愛さ
&小憎たらしさを感じる程、その方の人柄を想う
。。。と!
同じ封筒や書き物でも、ちょっとした工夫が相手を心から喜ばす
その一説が記憶に残った一日だった。

シャボン玉が飛び出す




デジカメには写らず。。



これは在る記念に行政側が設置したらしい


…と言うのも本日 駅前近くの美容院へKが《おめかし》へ…

その間を利用して、近くの喫茶で



先斗町に在る店の


また或る時には《もみじ》が入っており

紅葉が見付かりましたので、同封いたしました。またのお出でをお待ちしています』
和紙に包まれた請求書。。。受け取った本人が一瞬 捨てるのが惜しい

味があり



同じ封筒や書き物でも、ちょっとした工夫が相手を心から喜ばす
