越後三山から時計回りに
0713 越後三山


奥に谷川連峰や苗場山が望めるはずだが、上信越の県境は厚い雲に覆われている。

信越トレイル・天水山

大厳寺高原は信越トレイル上ではないがアプローチポイントのひとつでもあるので、カテゴリーを信越トレイルとした。



刈羽三山




レンズに雨粒付いてしまった。雨雲は徐々に接近しているようだ。ぐるっと撮ってすぐに下山。
0729 雨雲が中ノ岳も飲みこむ?

0731 どうやら雨雲はこちらには来ないようだ。もうすぐキャンプ場。


キャンプ場に戻ってきた。

日が昇るにつれ、遠くの山が見えやすくなり、守門岳の左の川内山塊も同定しやすくなった。

この後はキャンプ場の周囲を歩いてみよう。
続く。
0713 越後三山


奥に谷川連峰や苗場山が望めるはずだが、上信越の県境は厚い雲に覆われている。

信越トレイル・天水山

大厳寺高原は信越トレイル上ではないがアプローチポイントのひとつでもあるので、カテゴリーを信越トレイルとした。



刈羽三山




レンズに雨粒付いてしまった。雨雲は徐々に接近しているようだ。ぐるっと撮ってすぐに下山。
0729 雨雲が中ノ岳も飲みこむ?

0731 どうやら雨雲はこちらには来ないようだ。もうすぐキャンプ場。


キャンプ場に戻ってきた。

日が昇るにつれ、遠くの山が見えやすくなり、守門岳の左の川内山塊も同定しやすくなった。

この後はキャンプ場の周囲を歩いてみよう。
続く。