最近、イオンでよく見かけるウイスキー、南アルプスワインアンドビバレッジ(株)の、
「南アルプスW&Bマスターズブレンド」
という名前のウイスキーを買ってきた。
僕は、スコッチより、サントリーやニッカのジャパニーズウイスキーが好き。
このメイドインジャパンのウイスキーもちゃんと美味しい。しかも安いときてる。いう事はない。
と思ったが。
このウイスキーのラベルに山の絵が描かれている。
当然、南アルプスだろ?かなり、デフォルメされてるのかな?どこだろ?なんとなく見たことある山並み。
カシミール3Dで描画しながら、ラベルを山座同定。
会社は、笛吹市の上矢作にあるようだ。普通、そこから見た南アルプスを描いていると思うじゃない。
でも、違う。
これって、もしかして八ヶ岳じゃないの?
結果、明野町辺りから見た八ヶ岳をほぼそのまま描いた図柄と判明。
ちょっとちょっと、ここは南アルプスの画を載せてほしかった。
残念だよ。
「南アルプスW&Bマスターズブレンド」
という名前のウイスキーを買ってきた。
僕は、スコッチより、サントリーやニッカのジャパニーズウイスキーが好き。
このメイドインジャパンのウイスキーもちゃんと美味しい。しかも安いときてる。いう事はない。
と思ったが。
このウイスキーのラベルに山の絵が描かれている。
当然、南アルプスだろ?かなり、デフォルメされてるのかな?どこだろ?なんとなく見たことある山並み。
カシミール3Dで描画しながら、ラベルを山座同定。
会社は、笛吹市の上矢作にあるようだ。普通、そこから見た南アルプスを描いていると思うじゃない。
でも、違う。
これって、もしかして八ヶ岳じゃないの?
結果、明野町辺りから見た八ヶ岳をほぼそのまま描いた図柄と判明。
ちょっとちょっと、ここは南アルプスの画を載せてほしかった。
残念だよ。