アドバイスNIE

毎日更新! NIE(教育に新聞を)を、日々の学び、生活に生かす!
子供から大人まで、知りたい情報が満載!

小学生の視写力は

2015年06月12日 | 小学校
10分間視写の目標字数
・1年 100字
・2年 150字
・3年 200字
・4年 250字
・5年 300字
・6年 350字

 視写をすることで、読解力や表現力が身に付き、語彙が豊富になります。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の10大ニュースを決めよう

2014年12月12日 | 小学校
【授業の展開】

1 各自が10大ニュースを考える
2 互いの10大ニュースについて話し合う
   ・自分が気付かなかった視点の確認
   ・印象の薄くなった夏休み以前も意識し直す必要性の確認
   ・自分との関わりと事件の重要性の確認
3 学級全体で10大ニュースを決める

《授業の効果》
・1年を多面的に振り返ることを通して、
 ①社会の一員としての自分の立場を再確認する。
 ②社会的事象と自分との関わりを再確認する。
 ③話し合うことによって考えが深まることを実感する。
 ④自分の成長を自覚することができる。
 ⑤様々な出来事を点から線、面へと広めて考える大切さを実感できる。
 等の効果が期待できます。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はがき新聞

2014年11月28日 | 小学校
 「はがき新聞」とは、はがきと同じ大きさの紙に書いた新聞のことです。
 普通の新聞よりも紙面が小さいので、手軽に作ることができます。また、はがきに直接書いたり、書いたものを印刷したりすると、実際に郵便で送ることができます。
 紙面が限られているので、誰に、どのような内容を伝えたいかをよく考えてから書くようにしましょう。また、記事を短くまとめることも大事です。
 分かりやすく記事をまとめ、見出しやイラスト、割り付けだけでなく、文字の大きさや色合いなども工夫して、楽しく読める「はがき新聞」を作りましょう。

  出典『みんながか書ける!あつめて、まとめて、書く技術2 手紙を書く 報告文を書く 新聞を作る 物語を書く』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真を載せる

2014年11月27日 | 小学校
 記事に写真を載せることで、出来事の様子をより良く伝えることができます。
 記事を通じて、自分が一番伝えたいことが、最もよく伝わる写真を選びましょう。
 写真には、キャプション(写真の内容を説明する短い文章)をつけます。

  出典『みんながか書ける!あつめて、まとめて、書く技術2 手紙を書く 報告文を書く 新聞を作る 物語を書く』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リード文を書く

2014年11月26日 | 小学校
 見出しの後に、出来事の内容を短く示した「リード文」を書くことがあります。
 リード文を書く時は、5W1Hに注意して、必要な情報を、もらさず簡潔に書きましょう。

  出典『みんながか書ける!あつめて、まとめて、書く技術2 手紙を書く 報告文を書く 新聞を作る 物語を書く』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする