アドバイスNIE

毎日更新! NIE(教育に新聞を)を、日々の学び、生活に生かす!
子供から大人まで、知りたい情報が満載!

広告の仕掛け

2019年06月30日 | 土日:NIEアラカルト
今朝の朝日新聞(朝刊:東京本社版)に、
上記のような全面広告が裏表で印刷されています。
この広告を光にかざすと、
二人が出会うことができるようになっています。
・・・新聞広告には、様々な工夫があります。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨時の不調 低気圧が自律神経乱す

2019年06月29日 | 土日:NIEアラカルト
 2019年6月18日付(朝刊)中日新聞
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報活用能力を育てるNIE 1

2019年06月28日 | 金:NIEを学ぼう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Q 新聞の存在を毎日意識させる方法は? 3

2019年06月27日 | 木 NIE Q&A 
A 子供に順番に新聞記事を発表させる場面を時々目にします。素晴らしい取り組みですが、配慮の有無が成果に大きく影響します。例えば、ニュースが大きくなると記事量が多くなります。それでも何とか読み通そうと頑張る子がいる一方で、途中でつかえたり、声が小さくなったりすると、「聞こえません」と聞き手の子供から声が出てしまうことも・・・・一度でもこんな場面に出会ってしまうと、子供たちにとって恥をかかずに発表することが最大の目標になってしまい、ニュースの発表のコーナーが苦痛のばになってしまいかねません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広告と説明書を読みくらべよう(小学校4年)

2019年06月26日 | 水:教科書に見るNIE

「広告と説明書を読みくらべよう」(小学校4年 東京書籍)  

1 単元の目標

 広告と説明書の文章を読み比べ、それぞれの目的に合わせた表現の違いを読み取ることができる。

2 授業の流れ(例)  

1 学習課題を確かめ、学習の見通しを立てる。

2 教材文を読み、広告と説明文がどのようなものか理解する。

3 広告と説明書の違いをまとめる。

4 身の回りにある実用的な文章から、目的に合わせた表し方の違いや工夫を調べる。

5 学習を振り返る。

 

3 アドバイス  

 読み手の興味を引くような文章の表し方が工夫できると良いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする