アドバイスNIE

毎日更新! NIE(教育に新聞を)を、日々の学び、生活に生かす!
子供から大人まで、知りたい情報が満載!

やなせたかしの名言

2015年06月30日 | 新聞に見る名言
「悲喜こもごも」という言葉がありますが、まずは悲しみが先にやってくる。
人間が生きていることを感じるのは、悲しいときのほうが多い。

 やなせたかし(漫画家)
 北海道新聞「卓上四季」2015年6月22日受け(朝刊)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MERSとは

2015年06月29日 | 新聞記事
MERS(中東呼吸器症候群)
・ウイルス 2012年に初確認。潜伏期間は2~14日間。
・症状   発熱やせき、息切れ、下痢など。重症化し、死亡することも。
・感染源の一つ ヒトコブラクダ
・感染者  中東地域に集中。欧米や韓国にも。
・感染者数 世界で約1100人の感染が報告され、うち400人以上が死亡。(2015年5月末時点、世界保健機関による)

 静岡新聞 「週刊TOMOっと静岡」2015年6月21日付
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞を読み始めたきっかけ

2015年06月28日 | NIE全般
・家にあったから        37.6%
・社会人になったから      29.7
・仕事で必要になったから    13.7
・学校の授業で使ったから     9.3
・結婚したから          8.6
・自分の受験勉強で使ったから   5.8
・退職して時間に余裕ができたから 5.4
・学校、職場にあったから     5.1
・就職活動で使ったから      4.6
  ※複数回答
   出典「2013年全国メディア接触・評価調査」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞を読み始めた時期

2015年06月27日 | NIE全般
小学生以下の年代         8.9%
中学生のころ          18.0
高校生・・各種学校生のころ   12.9
短大生・大学生・大学院生のころ  4.6
   ※社会に出る前からの合計 44.4% 

社会人になってから       51.2%
退職後              3.2
無回答              1.2

  「2013年全国メディア接触・評価調査」


    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アタマジラミ 感染広がる

2015年06月26日 | 新聞記事
 保育園や小学生の間で、頭に寄生するアタマジラミの感染が広がりつつある。繁殖力が強く、感染すると強いかゆみを生じる。シラミを知らない親が増え、発見と対処が遅れているのが感染拡大の一因と見られ、幼いこのいる家庭では注意したい。

家庭での予防と感染したときの対応
【予防】
・帽子とタオルを共用しない
・頭と頭を接触しない
・毎日洗髪し、子供の頭は大人がこまめに確認する
・タオルや衣類などを毎日洗濯する
【感染したときの対応】
・皮膚科を受診する
・目の細かい専用くしで髪をとかす
・卵が付着した髪を一本ずつ切る、髪を短くする
・シラミ駆除薬を使用する
・家庭に広がっていないか確認する

  読売新聞 2015年6月19日付(朝刊)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする