アドバイスNIE

毎日更新! NIE(教育に新聞を)を、日々の学び、生活に生かす!
子供から大人まで、知りたい情報が満載!

〈池上式〉この読み方で、新聞は一気に面白くなる!(1)

2014年01月31日 | 書籍の紹介
1 まずは一面と社会面だけ読んでみよう
・一面にはその日の最重要ニュースが載っている
・なれないうちは左ページに注目してみる
・子どもにもリアリティがあるのは、社会面の記事

2 「見出しと最初の数行」に記事のポイントが書かれている 
・新聞の「逆三角形構造」を活かした読み方
・文字量の多さも楽に克服

3 ハンディサイズの辞書をリビングに常備
・わからない言葉をその場で調べられるように
・漢和辞典や年鑑も役に立つ
・「自分で調べる」訓練にもなる

4 地図帳もそばに置いておこう
・記事に出てきた地名を地図帳で確認する
・文字情報では伝わらないことも地図なら一発

   出典『小学生から「新聞」を読む子は大きく伸びる!』 池上 彰 著
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『小学生から「新聞」を読む子は大きく伸びる!』

2014年01月30日 | 書籍の紹介
新聞の効用1
学力の基本中の基本「読解力」が鍛えられる
・教科書やテスト問題が正確に読み取れるか
・読書だけでは育たない、「説明文」を理解する力
・読み物と同じくらい「新聞」に触れる機会をつくる

新聞の効用2
圧倒的な「語彙力」が自然と身に付く
・言葉をどれだけ知っているかが学習効率を決める
・文脈から語彙を「推測」する力も育つ
・将来の英語学習でも生きてくる

新聞の効用3
国語だけでなく、すべての教科の「教材」になる
・教科書外の知識が教科書への興味を育てる
・理科:子どもにも興味の持てる科学記事はたくさんある
・算数:野球の打率で計算力アップ?
・社会:世の中の仕組みや動きをリアルに学べる

新聞の効用4
中学・高校入試対策に直結している
・最近の入試に時事問題がさかんに出される理由
・テレビをぼんやり見ているだけでは、対応できない!

    『小学生から「新聞」を読む子は大きく伸びる!』 池上彰 著
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平良拳太郎 支えの言葉

2014年01月29日 | 新聞に見る名言
殻を破る

 自分の殻を破ることを目標にして成長できた。
 当たらし事に取り組み、自分を変えられた。

  平良 拳太郎(プロ野球読売巨人軍選手) 「Gルーキーズ支えの言葉3」
  読売新聞 2014年1月20日付け(夕刊)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中博子の名言

2014年01月28日 | NIEに関わる名言
コピーライティングの世界では、80対20というものがあります。
つまり、広告のキャッチコピーに目をとめた人が10人いたとしたら、
そのうちの2人が本文まで読み進めてくれる、
残りの8人は本文を読むことにまで関心を持ってくれずにその場から離れてしまうという統計だそうです。

    田中 博子(店舗改善コンサルタント)
    『コメントポップ活用術』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャッチコピー 3つのパターン

2014年01月27日 | NIE全般
1 読み手の得になることをアピールする
 あなたのほしい物がここにありますよ

2 新しい情報を提供する
 ニュース性のあるもの、新商品、新機能、季節限定販売など

3 好奇心をそそるもの
 読み手の好奇心をかき立てる意外性のあるコピー!

      『コメントポップ活用術』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする