A 皆さんの多くが様々なデータをデジタル管理していると思います。私も同様でしたが、今回の突然のGOOトラブルでは、ブログ管理画面を開くことそのものができなくなり2週間が過ぎました。毎日アクセスを試みたものの、正直「アドバイスNIE」再開をあきらめかけていました。
大切な記事をわざわざデジタル化し保存しても今回のトラブル同様閲覧できない状態になっては意味がありません。紙媒体での保管もお勧めします。
A 新聞を日々の生活に役立てるのは大人世代が多いのは事実ですが、大人になってから読むのでは遅いと思います。活用するのが大人であれば、活用方法を身に着けておくのはその前の段階、子供の頃になります。国語の教科書を見ても新聞の読み方を教材にしているのは、高校でも中学でもなく、小学校の中高学年です。
A 理想としてはその通りですが・・・。子供向けの新聞ができたためか、一般紙には子供・教育向けの企画は減る傾向にあります。また、子供向けの新聞は企画性に富んだ記事が多くあり、速報性・ニュース報道などを教えたい場合は苦労すると思います。数日遅れても教えたいことが達成できるのなら、まずは指導者が納得する記事を得てから子供に提示してもいいと思います。紙面の構成、記事の書き方等、ノウハウを教えるために紙面を使うのであれば、その日の新聞を使う方がインパクトはあると思います。
A 大きなニュースや正月特集紙面など、数日前の新聞記事が欲しいけどコンビニにはその日の新聞しかなくて諦めた経験をお持ちの方もいると思います。どの社のいつの新聞か特定できれば販売店に問い合わせれば1週間程度前まで保管してあると思います。新聞社に問い合わせれば1か月程度前まで対応できると思います。郵送料などの手間を考えると販売店がお勧めです。