アドバイスNIE

毎日更新! NIE(教育に新聞を)を、日々の学び、生活に生かす!
子供から大人まで、知りたい情報が満載!

記事を書く(中学2年)

2021年06月30日 | 水:教科書に見るNIE
「記事を書く」(中学2年 教育出版)令和3年度版  
1 単元の目標
  情報が分かりやすく伝わるように、文章や見せ方を工夫して記事を書くことができる。
2 授業の流れ(例)  
 1 学習の見通しを持つ。
 2 実際の新聞を読み、記事の情報整理の仕方を知る
 3 教材文を手本にしながら実際に記事を書く。
 4 情報を分かりやすく伝えるために写真や図表などの配置を工夫する。
 5 互いに発表し合い、学習の振り返りをする。
3 アドバイス  
  事前に新聞記事を書く学習することを告知し、授業に使えそうな紙面を用意させましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島村幸大の名言

2021年06月29日 | 火 新聞に見る名言 

 新しいことに挑戦することを恐れず、一歩を踏み出して。一歩一歩、前に進むことが大事。悩んだり、傷ついたりすることもあるかもしれないけれど、悩むことが前に進むきっかけになるかもしれません。

 島村 幸大(ミュージカル俳優)

 中日こどもウイークリー 2021年4月3日付

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の迷い 読み手に伝わる

2021年06月28日 | 月:NIEはじめの一歩

                中日新聞 2021年6月7日付(朝刊)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェーン現象でも雨降らない 

2021年06月27日 | 土日:NIEアラカルト

          中日新聞 2021年6月7日付(夕刊)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚食 復活の兆し

2021年06月26日 | 土日:NIEアラカルト

                        中日新聞 2021年6月7日付(夕刊)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする