アドバイスNIE

毎日更新! NIE(教育に新聞を)を、日々の学び、生活に生かす!
子供から大人まで、知りたい情報が満載!

高倉麻子の名言

2014年04月30日 | 新聞に見る名言
一つ一つの動き、パスに、次の選手のために、というもの(意図)がちりばめられて、
それが結集したときに、
日本は大きく力を発揮すると思う。

   高倉 麻子(U17女子ワールドカップサッカー優勝監督)
   読売新聞 2014年4月26日付け(朝刊)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学力テスト 投書 出題の趣旨

2014年04月29日 | 学力テスト
新聞の投書を読み、表現の仕方を捉えることができるかどうかをみる。

                                出典 文科省資料

 新聞の投書は、ある出来事やテーマ、身近な問題などについて考えたり感じたりしたことを書いた文章である。投書を読むときは、書き手の意見や主張の内容を押さえるだけでなく、考えの書き方や資料の使い方など、書き手の工夫を捉えながら読むこと重要である。
 本問では、書き手の立場に立って投書を読む場面を取り上げた。読み手に対して自分の意図を伝えるために、どのような工夫をしているかを捉えることが求められる。
 なお、これまで、メディアとして新聞や雑誌の記事、広告などを取り上げてきたが、新聞の投書を取り上げたのは今回が初めてである。

☆学習指導要領における領域・内容
[第5学年及び第6学年]C読むこと
 ウ 目的に応じて、文書の内容を的確に押さえて要旨をとらえたり、事実と感想、意見などとの関係を押さえ、自分の考えを明確にしながら読んだりすること。

☆学習指導要領に示されている言語活動例との関連
[第5学年及び第6学年]C読むこと
 イ 自分の課題を解決するために、意見を述べた文章や解説の文章などを利用すること。

☆評価の観点
 読む能力

・・・「NIEはMUST(やらなければならない)の学習ではなく自由に取り組めるもの」という意見がNIEの実践者が集まる研修会でも出されることがありますが、小学校の国語では必修の学習であることをどの教師も認識し、着実に実践することが求められています。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松井秀喜の名言(8)

2014年04月28日 | 新聞に見る名言
不動心

出来ることをやればいい。
それ以上のことをしようと思うからできなくなるんだ。

  松井 秀喜(元メジャーリーガー)
  スポーツ報知 2014年4月23日付け
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴木聡美の名言

2014年04月27日 | 新聞に見る名言
今頑張れば、先につながる。
だまされたと思ってやってみよう。

   鈴木 聡美(ロンドンオリンピック 水泳銀メダリスト)
   読売新聞 2014年4月23日付け(夕刊)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国学力テストに投書の問題が!

2014年04月26日 | 学力テスト
 2014年度全国学力テスト小学校国語Aに、新聞の投書を扱った問題が出題されました。以下、紹介します。

 新聞には、読者からの投書(自分の意見や希望などを書いて送ること。また、その文章。)がのせられているものがあります。次の【投書】の書き手は、自分の意見や希望などをどのように書いていますか。その説明として最もふさわしいものを、1から4までの中から1つ選んで、その番号を書きましょう。

【投書】
 命の大切さは同じ
   小学生 西田夏子(○○市 12才)
 先日、近くの公園へ遊びに行ったとき、ねこの鳴き声が聞こえてきました。鳴き声のする方へ近づくと、小さな箱があり、その中にねこがいました。そのねこは、ふるえていました。それを見て、わたしはかわいそうでたまらなくなりました。
 ねこは、すてられたのでしょうか。もしすてられたのであれば、飼い主の人は、どうしてすてたのでしょうか。ねこは小さな生き物ですが、命の大切さはわたしたち人間と同じだと思います。
 これは、ねこに限ったことではありません。動物を飼う人には、その動物の命の大切さをきちんと理解してかってほしいと思います。

1 複数の情報を比べ、内容のちがいに注目して書いている。
2 昔から伝わることわざや、言い伝えを引用して書いている。
3 自分の考えに反対する具体的な意見を取り上げて書いている。
4 自分が実際に体験したことをもとにして書いている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする