今晩のお出迎え 2015.8.10 2015年08月10日 | 庭 久しぶりにゲリラ豪雨があった月曜日。 どこから来たのか? これは…ギンヤンマですよね? 珍しいなぁ。 つーか、そもそもどこが銀? from iPhone
今晩のお出迎え 2015.6.12 ヒゲの長いヤツ 2015年06月12日 | 庭 久しぶりの大物のお出迎え! ヒゲが長い。 体長も30mmぐらいある。 が……これまたなかなか分かりませんね。 センノカミキリかな?????
今晩のお客様は極小… 2015年05月31日 | 庭 あ~、もう今週末もぐったり。基本、仕事仕事仕事…。 休日出勤から帰ってきて、ぐったり夕飯食べて外に出たら、 もう、小さすぎて小さすぎて。これなに? まじで1ミリ以下のまん丸甲虫。 いや、さっぱり分かりませんね。 ネットの海を泳いでも、オオキノコムシとかテントウムシダマシで似たのはいるけど、 いやー、とにかく小さい。。。 *白い丸はTG-3のマクロリングの光です。 ちなみに土曜の休日出勤のお見送りはこれでした。 アカガネサルハムシですね。
今晩のお客様 2015.5.24 2015年05月24日 | 庭 今週末は意外と天気が良かったのに、なんかいろいろ用事があって、 山とか川とか海には行けませんでした。。。 ぐったり帰宅して、夜外に出たらお越しになっていました。 カメムシっぽい。 けっこうモダンな感じ。 メンガタカスミカメみたい。 メンガタカスミカメムシじゃなくて、末尾が「カメ」。 手元の図鑑だと「7月~10月」ってなっているけど、 最近、暑いしね。。。 ああ、山に登りたい感じですが、来週もダメかも。
アリグモお食事中 2015年05月23日 | 庭 午前中に買い物に出ようとしたら玄関にいました。 あれ? アリグモだよね? 本当にアリっぽい。 アリグモか。 うん。確かにアリグモだね。 何アリグモなんだろう? そもそも何種類ぐらいいるのかな? 1時間後に買い物から帰ってきたらこんな感じでした。 あ、頭から丸かじりですね…。当然か。
昨晩のお客様 2015.5.17 2015年05月18日 | 庭 夕飯のあと、空き缶を捨てにいったらお越しになっていました。 んー、久しぶりに「みんなで作る日本産蛾類図鑑」をカチカチ。 たぶん…ウスキシャチホコかな! 頭が歌舞伎っぽくて、けっこう格好いい。
どこから来たのかテンナンショウ 2015年05月16日 | 庭 妻が「そういえば、裏にマムシグサが生えている」という驚きの情報をもたらしたのは、 土曜の夫婦散髪帰りの車の中。 自宅について、早速見に行くと。。。 もうちょっと盛りは過ぎているけど、確かに。 ホソバテンナンショウかな?? 1.自然に生えてきた 2.わたしが種子を蒔いた 1とすると…野鳥が散布ということか。 2の可能性は、まったく記憶にないのですが、あり得なくもない…。 奥多摩はあたりで、実をポケットに入れたか?? でも、かぶれそうだからなあ。でも、否定できないなあ。。。
暑い日のお出迎え 2015年05月14日 | 庭 12日はいろいろなのがお迎えしてくれました。 コメツキ系。 前も来たことがある。 オオクチキムシ?? こいつも前に見たことがあるような…。 んー、分かんないなな。 動きが速くて高い場所にいて。。。 ハナカミキリ系ですかね? ああ、千客万来なのに全体に調べる気力なしです。
サンショウの花が咲いた 2015年04月12日 | 庭 いつタネを蒔いたか、実生からだったか忘れたけれど、 庭の鉢植えのサンショウの花が咲いてました。 アゲハや厳しい西日、乾燥と闘っての勝利です(?) また、アゲハが卵を産みに来るのかな?
今晩のお出迎え 2015.3.30 2015年03月30日 | 庭 春らしい宵。今晩のお出迎えはこれ。 うーん。クロテンキリガ? 食草はエノキ。まぁ、あるかな。 眼に付いているのは花粉?? 蜜でも吸うのかな? 検索してみるとだいたい幼虫の食草は書いてあるけど、 成虫が何を食べるか書いてないですね。 カチカチするとアセビの花を吸蜜する写真が出てきました。 蜜を吸うんですね!
本日のお出迎え 2015.2.4 2015年02月04日 | 庭 明日はまた雪。んー、その前にフユシャクでも…と思っていたら、 玄関にお越しになっていました。 クロテンフユシャクかな。 雪が降るから早く林に帰んなさい。 しかし、冬はほとんどフユシャクブログだな。
日曜日のお客様 2015.1.25 2015年01月26日 | 庭 日曜日の夜、空き缶を捨てに外に出たらお越しになっていました。 うーん、、、斑点も筋もなく、、、ウスモンフユシャク? それにしては翅は細め? クロテンの点なし…なんているのかな? これから雑木林に行ってみるかな…。
今晩のお客様 2015.1.8 TG-3深度合成炸裂の巻 2015年01月08日 | 庭 めずらしく玄関じゃなくて、窓にお客様が。 あれ? これは何シャクだ? シロフフユエダシャク? 自信ないな。 窓にとまっていたので、ウチ側から顕微鏡モードで深度合成だ!! TG-3、すげえ!