晴耕雨読とか

本読んだり、いきものを見たり。でも、ほんとうは、ずっと仕事してます。

ハクビシン通過

2010年07月31日 | 生き物
昨晩、家の裏をハクビシンが通過したそうです。
目撃した妻によると、夜の7時45分、
それまでごろりとしていた多摩の黒豹がダッシュで裏の窓に行って、
何事かと思っていっしょに外を見ていたらハクビシンが目の前を通過。

しっぽの長いハクビシンが、
昨年と同じ、裏の家との境界のフェンスの上をすたすたと歩いていったそうです。

うう、わたしも見たかった。。。

(今週のゴーヤ収穫=3本 計5本)

アオヤガラの幼魚?

2010年07月28日 | 
今回のハイライトはこれ。
アオヤガラの幼魚でいいのでしょうか?
アカヤガラというのもいるんですね。。。


最初はアマモの切れ端かと思いました。


眼がきょろきょろして、こっちを見ていました。


縞々というか、編み目というか模様が出ていました。

ずいぶんと追っかけてしまいました。すまんです。
で、一度見失ったあと、しばらくして再発見。
ま、大きめと言ってもタイドプールの中だから当然か。。。

タイドプールの魚たち

2010年07月27日 | 
今回は透明度も結構あって、いろんな魚がいました。


コケギンポ
定番ですね。写真も撮りやすいし、、、。
ん?なんとかコケギンポというのもいましたね?
この磯にはトウシマコケギンポはいないそうですが、、、。


イソギンポ
うろうろしていて、穴に戻るとき、
お尻からきゅきゅっと穴に入るところがかわいかったです。


ニジギンポ
わたしは流れ藻!という意味でしょうか?
しっぽを曲げて、ふわふわとして擬態しているようです。


カワハギ
泳ぎがゆっくりなカワハギとはいえ、
普通に泳いでる魚の写真は難しいですね。。。


真夏のウミウシたち

2010年07月26日 | 
水没したデジカメですが、データは生きてました。


クロシタナシウミウシ(マダラウミウシって言ったやつ)
産卵中。


サキシマミノウミウシ


コモンウミウシ


サラサウミウシ
コケギンポに怒られ中。。。


シラユキウミウシ
どういわけか、ふわふわ流されていたのをキャッチ。

ちなみにデジカメは1日過ぎて、電源はいるけど液晶はつかず、、、と言った具合。
明日にはよくなるかも!?

葉山シュノーケリング

2010年07月25日 | 
デジカメは、、、、結局夕方になっても復活しないのでテキストだけです。
データは大丈夫だと思うのですが、手元にカードリーダーがなくて。。。
明日会社で画像は拾ってみます。

さて、朝の5時半に起きて、さくっと行ってきました。
葉山の磯。今年、初シュノーケリングです。

7時ぐらいに真名瀬の駐車場に車を入れて磯へ。
まだ、それほど潮は引いていませんでしたが、
透明度もそれなりで、いい感じです。

ウミウシは、とにかくアオウミウシがいっぱい。
不思議なことに葉山の定番、ムカデミノウミウシがほとんどいませんでしたね。。
なんでだろう?

そのほかのウミウシとしては、クロシタナシウミウシ、シロウミウシ、
サラサウミウシ、オトメウミウシ、シラユキウミウシ、
サキシマミノウミウシぐらいですかね。

透明度が高かったので、どうしても魚に目がいきます。

今回いちばんよかったのはアオヤガラの幼魚。20センチぐらいかなあ。
最初マコモの葉っぱの切れ端かと思ったら魚で、ゆっくり近づくと、
スーって逃げてんだか、逃げてないんだか分からない感じで移動。
眼はくるっと動いてこっちを見てるところがかわいかったです。
ストーカーー状態で5分、10分、追っかけてしまいました。

あといろいろいましたが、それはまた後日。
最干潮を過ぎた10時前には磯をあがり、
空いている横横、第三京浜を飛ばして11時過ぎには帰宅という理想的な展開でした。

さてデジカメ、、、、ダメだったらペンタのW90を買うかな。。。

水没か。。。

2010年07月25日 | 
朝早く起きて三浦の海に行きました。いつもの葉山です。
ま、それはあとで報告するとして、
デジカメが、、、OLYMPUS μ1030SWが水没なさいました。
どうも現場ではなく、家に帰ってきて洗っているときにUSB接続のフタが開いた!?
むむー、現在乾かし中。
さて、どうなるか。。。。

恐怖のお便り

2010年07月24日 | その他
恐怖のお便りが来ました。
総合評価「C」。要経過観察。。。。
健康診断の結果です。

脂肪肝、肝のう胞、中性脂肪、総蛋白…。
どれも肥満が原因です。

ま、一般的に43歳にもなれば当然のことで、
しかも全然たいした数値じゃないのですが、
基本的に、わたしは超やせ形なのです。
手首も足首も女子並みに細く、まぁ、とにかくガリガリってやつです。

が、たしかに肥満。腹、胸、出てきました。
40過ぎてからグングンでしたね。

家で飲むお酒は、糖質ゼロだのカロリーオフだのに代えているのですが、
夜遅く食べる食事がいけないんだな。
あと、とにかく運動不足。山にも行ってないし。

明日は海に行こうと思っているのですが、
おそらく、オーダーで作ったウェットスーツの背中のジッパーは、
きちんと閉まりません。。。。

ダイエットします。まじで。

ゴーヤのソーメンチャンプルー

2010年07月19日 | その他
昨日気がついた乾麺入れ地獄を解消するために、
昼食はそうめん。
庭のゴーヤを2個収穫して、ゴーヤを使ったソーメンチャンプルーにする。



コレグースの代わりに、前に八丈島で買った青唐辛子の一味をかけて食べる。
うまいけど、、、ちょっと塩が強かったかな。
ま、この暑さだからちょうどいいか。。。

(ゴーヤの収穫:7/19=2本 2010年計4本)

ルアーで遊ぶ。

2010年07月19日 | 
昨日は午後の3時ぐらい家を出て、先週行った三浦半島荒崎方面へ釣りに。
荒崎界隈もけっこうな人でした。

結局先週釣りをした場所と同じところ。
海沿いに駐車場があって(夕方は無料?というか、お金を取る人がいなかった)、
そこに車を停めてすぐ脇の堤防に腰掛けて釣りました。

まわりには小さな突堤もあるのですが、
ひたすら「立ち入り禁止」の看板が立っているので敬遠。

のんびりしていいところです。

4時半ぐらいから釣りをはじめ、まず遊んでくれたのがこれ。



ネンブツダイ。
外道としてはうっとうしいですが、素直に見ると、
きれいな魚ですよね。
黄色のワームで釣れました。

次に来たのがこれ。



子メジナくん。手のひらサイズですね。
けっこう引きましたよ。これでも。
メジナってルアーで釣れるんですね。
なんかへんなメタル系のルアーで釣りました。



夕方は富士山がよく見えて、のんびり大満足の釣りでした。
暗くなるまでやったのですが、釣果はこの2匹のみ。
ま、そんなもんでしょう。。
こういう釣りがいいなあ、のんびりゆったりで。

で、帰りは渋滞の横横を避けて、下道で葉山へ。
前に夜の磯観察の帰りに寄った「あじ平」でラーメンを食べました。
スタミナラーメン(980円)。
鉄鍋に濃厚味噌味で、
もやしと生わかめ、卵、バターなどが入ってました。
うまかったです。
かなり混んでましたね。有名店なんですね。

高速道路は、ちょうど渋滞解消のタイミングで、
いい具合にするする帰りました。

地獄の乾麺入れ

2010年07月18日 | その他
さて、そういうことで収穫したミニトマトでパスタを作ろうとしたのですが、
乾麺入れを見てびっくり。使いかけのソバ、そうめん、うどん、冷やしラーメンがぎっしり……。

妻よ。毎日よりどりみどりの麺生活だったのだね。

パスタの買い置きはあったけれど、これ以上新しい麺を開けるわけにもいかず、
うどんをチョイス。
ま、フェトチーネと思えば、うどんも同じです。



自家製ミニトマトとベーコンのペペロン…うどん。

麺が赤く見えるのは、トマトのせいじゃないです。
うどんが、、、(梅)だから!! わははは、梅うどん!
そんな風味はぜんぜん感じませんが。

うまかったですよ、ふつうに。
アルデンテンテなどというものは空の彼方ですが。
うどんだからね。

ぐったり連休が過ぎてゆく

2010年07月18日 | その他
天気いいですね。ぐったりです。
金曜日は日帰りで出張で、しかも、
打ち合わせ先の人たちと明るいうちから飲み始め、
日本酒をやたら飲まされて撃沈。
特急に乗って自宅に着いてもまだ泥酔。。。。

土曜日は、当然ぐったりで、でも午後から会社に行って、
夕方からは仕事関係のパーティ。。。
ああ、ぐったり。。。

妻は、土曜から山へ行き、明日帰ってくると思えば、すぐ青森にコウモリの調査。。。

ああ、わたしは今日もぐったり。
夕方から海に行って、釣りをしようと思ってますが。。。



あ、庭のミニトマト収穫。右上のはソースに向いているという品種。
なんか、ほとんどのトマトでぶつっと斑点というか、くぼみができてるんですよね。
栄養の問題か、なんかの病気か。。。
ま、お昼はこれを使ってパスタでもします。

やられた!

2010年07月15日 | 
朝起きたら、妻が「トマトやられたよ」と。
うう、確かにやられてる。

今年、ゴーヤに加えてはじめてミニトマトを育てていて、
ようやく赤くなってきたと思ったら、、、。

カラスか!? よく見てやがる!
いちばん熟したのだけやりやがった!





はじめての栽培で、実をもぐタイミングが分からなくて、、、、。
次々と熟しているけど、さて、どうしたものか。

最近の未読日記

2010年07月12日 | 
未読って言うか、最後まで読めないですね最近。だいたいくじけちゃいます。



売れてるみたいですね。けっこうおもしろかったんですけどね。
カントの章でくじけました。。。



『イマココ 渡り鳥からグーグルアースまで、空間認知の科学』(コリンエラード著/早川書房)。

断片的には、なかなかおもしろかったんですけどね。。。しょせん断面的なのかな。
生き物たちのナビゲーションシステムの最新見解はなかなかおもしろかったです。
鳥とかアリとかハチとか。。。巣に戻るあれです。
でも、結局途中でやめちゃいました。



買っちゃいましたねえ。『ナマコを歩く』(赤嶺淳著/新泉社)。
名著『ナマコの眼』の鶴見良行氏のお弟子さんによるものです。

ま、名著って言っても、しょせんは未読派のわたし、
一応、関連書籍も含めてちゃんと読んだ記憶はありますが、
「眼」は「まなこ」と読ませて、「なまこのまなこ」だったとは知りませんでした。
だじゃれか!? まったくお恥ずかしい限りです。。

グローバル化が進んだ現在のナマコから見る世界、、、。
さて、最後まで読めるでしょうか?

釣りに行ってウミガメを見る(グロ)

2010年07月10日 | 
朝起きたら天気がよくて、ああ、もったいないなあ大潮なのに、、、
と思いつつ2度寝。

お昼に起きて、まだ天気がよくて、お昼にチキンラーメン食べてから、
やっぱりもったいないので三浦半島へ釣りに行く。

荒崎に行ったら、風が強くてびっくり。

小磯にあがって、うーん、浅くてダメだなーと、
移動しようと振り返った瞬間、目が合いました。

「うひゃっ!」と思わず声が上がってしまいました。

だって、巨大な生き物がこっち見てたんで。。。

死んでますが。。。
すぐ脇にいたのにぜんぜん気づきませんでした。



アカウミガメですかね??
びっくりです。はじめて見ました。

釣りの方は、、、、いろいろルアーを引いたのですが、とにかく風が強くて、
なかなか思うようにいかず。

でも、1回足元で細長い魚がかかったのですが、残念ながらバラシ、、、、。
おしい!

もしかしてカマスだったかも。。。
偏光グラスをしていたので、けっこうちゃんと姿が見えたのです。

佐島に移動したのですが、結局、あたりはその1回きり。
でも、まぁ、ルアーで魚が来た、、ということで中満足です。



18時に帰ったのですが、そのころから地元の釣り人が港に集結していました。
やっぱりそういう時間なのかな。。。