多摩川沿いをゆっくりと自転車で走っていると、チクチク、チュクチュクと小さな声が聞こえました。
モズです。セキレイかヒバリか、なにかそんなような鳥の鳴き真似をして、ささやくように、つぶやくように鳴いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/41/0b72c9a0918348ba0f382938d0e8ee8f.jpg)
モズはいいですよね。かっこいい。ゆっくり自転車を走らせながら、モズを探したり、はやにえを探しました。
はやにえ、なかなか見つかんない。。。
結局、ずいぶん前に見たことがある登戸近くの畑脇の有刺鉄線で発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/89/d59b0e1bb69978cdedfc16bc390fd45a.jpg)
しかも、ケラ。いい。はやにえはイイ!
ケラは、エビのようなモグラのような、ハサミムシのような。。。不思議な昆虫だな。
それにしても、はやにえは後から食べるのか、忘れたのか。。。少なくとも秋のうちになくなっちゃうような気がしますね。。。
モズです。セキレイかヒバリか、なにかそんなような鳥の鳴き真似をして、ささやくように、つぶやくように鳴いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/41/0b72c9a0918348ba0f382938d0e8ee8f.jpg)
モズはいいですよね。かっこいい。ゆっくり自転車を走らせながら、モズを探したり、はやにえを探しました。
はやにえ、なかなか見つかんない。。。
結局、ずいぶん前に見たことがある登戸近くの畑脇の有刺鉄線で発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/89/d59b0e1bb69978cdedfc16bc390fd45a.jpg)
しかも、ケラ。いい。はやにえはイイ!
ケラは、エビのようなモグラのような、ハサミムシのような。。。不思議な昆虫だな。
それにしても、はやにえは後から食べるのか、忘れたのか。。。少なくとも秋のうちになくなっちゃうような気がしますね。。。