春に見つけた庭のケヤキの虫えい。「ケヤキハフクロフシと呼ばれるもののようで、ケヤキヒトスジワタムシというアブラムシが作ったものです。
5月下旬に、赤くなったなあ…と思ったら、今日見たら穴が開いていました。もう成虫?になって出て行ってしまったようです…。


残念…。まぁ、袋で包んじゃったりしないと、観察できないからどうしようもないんですが……。
割ってみました。


完全に中空ですね。すっからかんです。

5月20日の状態

4月28日の状態
5月下旬に、赤くなったなあ…と思ったら、今日見たら穴が開いていました。もう成虫?になって出て行ってしまったようです…。


残念…。まぁ、袋で包んじゃったりしないと、観察できないからどうしようもないんですが……。
割ってみました。


完全に中空ですね。すっからかんです。

5月20日の状態

4月28日の状態