久しぶりに浄水場の向こうの雑木林へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/85/28636d02c5ac9aae553a2e5e74df30e8.jpg)
すっかり夏だなあ。
ひょろっとした花が咲いている。なんだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0d/6fe8c009d50310ec3aed26f76c8ca263.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f9/6f5a0d4831bdecbd2c7bc4c567e25c72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e3/79e68e759a11e31b26c40fd759f5b3ea.jpg)
ハエドクソウかな?
蠅毒草。ハエ取り紙や蛆殺しを作ったという毒草…。
こんなにいっぱい。ここは毒の園か!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/53/70668a0f973ce9f033a89ae2afa30bd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/72/578416a6b34aac69aba26d25fe81c565.jpg)
クズの葉っぱの上にいたコフキゾウムシ。
意外と動きが速い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1f/6661a24c125b449f9a20a08e6490866e.jpg)
ベニシジミ。偶然目の前にとまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/85/28636d02c5ac9aae553a2e5e74df30e8.jpg)
すっかり夏だなあ。
ひょろっとした花が咲いている。なんだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0d/6fe8c009d50310ec3aed26f76c8ca263.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f9/6f5a0d4831bdecbd2c7bc4c567e25c72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e3/79e68e759a11e31b26c40fd759f5b3ea.jpg)
ハエドクソウかな?
蠅毒草。ハエ取り紙や蛆殺しを作ったという毒草…。
こんなにいっぱい。ここは毒の園か!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/53/70668a0f973ce9f033a89ae2afa30bd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/72/578416a6b34aac69aba26d25fe81c565.jpg)
クズの葉っぱの上にいたコフキゾウムシ。
意外と動きが速い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1f/6661a24c125b449f9a20a08e6490866e.jpg)
ベニシジミ。偶然目の前にとまった。
ここにはヤブムグラがありそうな雰囲気ですね。
緑区や多摩区あたりに多く分布しているムグラです。
うう、ヤブムグラ…。宿題を思い出しました…。来週探してみます。
http://pepd.blog66.fc2.com/blog-entry-160.html
上唇弁がシンプルな2裂なので。
4裂している方がナガバでした。
ひゃ~、失礼いたしました!