さっき帰宅する途中で、子ダヌキを見ました。
家からは少し離れているので、いつもの兄弟のどれかかは…ちょっとわかりません。
団地の影から走って階段を横切り、マンションの下でちょっと佇んで、こっちを見ていました。
距離4、5メートルぐらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1b/477e0fa0376be1250ae9c03725a8db2a.jpg)
スマホを取り出して、パスワードを入れ、カメラを起動して、撮影。
一連の動きで、、、20、30秒ぐらいかな?
小さくて、逆光で毛が光っていて、疥癬とかじゃない感じでした。
タッて、走っていきました。
常時持ち歩ける小型コンデジがほしいなあ。
家からは少し離れているので、いつもの兄弟のどれかかは…ちょっとわかりません。
団地の影から走って階段を横切り、マンションの下でちょっと佇んで、こっちを見ていました。
距離4、5メートルぐらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1b/477e0fa0376be1250ae9c03725a8db2a.jpg)
スマホを取り出して、パスワードを入れ、カメラを起動して、撮影。
一連の動きで、、、20、30秒ぐらいかな?
小さくて、逆光で毛が光っていて、疥癬とかじゃない感じでした。
タッて、走っていきました。
常時持ち歩ける小型コンデジがほしいなあ。
介癬症の子はダメかもしれないが、2匹のどちらかですかね。
寒さをしのげ、食べるエサがあるんですね、やはり。