黄昏のガンマン

ガンマンはとうにリタイヤ
節々は痛むし物忘れが頻発して今は街外れの小屋で自炊暮らし
ダラダラと過ごす毎日だ。

廃車の記念

2017-11-27 | 日記

用事には使う事はないしドライブに行く趣味もない バッテリーの充電のために乗ってるようなもので車を持ってるのが煩わしい。 車検が近いし歳も歳なので事故がないうちにと廃車にする決断をする。 廃車の記念にドライブにでもと箱根方面に出かける事にする。
たまに走る首都高速で間違わなければと気にして出かけたけど順調に走って御殿場インターで降りてアウトレットをブラブラしてから芦ノ湖畔でゆっくりしてから帰途に と厚木インターに向う。
宮ノ下あたりからノロノロ運転でトイレに行きたくてしょうがない、動いてくれないので立ちションをしてるのがいるけど辛抱を続けて湯元の近くに来ると共同便所が見つかる が満車の状態、 適当な所に車を止め用を済ませて出て来ると車が出せないとクラックションをブーブー鳴らされてしまう。

  

 アウトレットの連絡橋からの富士          駐船中の海賊船

小田原厚木道路に取りついて始めは順調に走れたが伊勢原あたりから流れがピタリと止まって動かない状態が何度も続いて 先ほどトイレに行っおいて良かったと何度も思いながら厚木料金所まで2時間近くかかってしまった。 この道路 何度も使った事があていつも順調だけどこんな渋滞は始めてである。 たぶん箱根帰りの箱根ターンパイク、箱根新道、国道1号からの車が集中して特に日曜の行楽日和の午後はひどい事になると思われる。 料金所を出てから後は順調に走れたけど家に着いたのは10時近くになってしまった。
渋滞に手間取ったが危ないヒヤリとするみたいな事もなく無事に帰ることが出来 まだまだ俺は大丈夫だ てな気分でこれからも運転を続けたい気分になる。 もし好きな彼女が出来てドライブに行きたいと言われたらレンタカーでも借りて行く事にしますかね。