黄昏のガンマン

ガンマンはとうにリタイヤ
節々は痛むし物忘れが頻発して今は街外れの小屋で自炊暮らし
ダラダラと過ごす毎日だ。

座ってやる

2015-07-30 | 日記

久し振りに新橋駅で待ち合わせ、 いつもの居酒屋にはいると午後の4時だというのに満席で2階席に案内される。  靴を脱ぎ下足札を抜いて掘りごたつ式の畳み席に、 先客は少なくて我々より年配に思われる爺さん達のグループが一組、 どこかの会社のOBの集まりらしくて賑やかに談笑してる。
この店のお通しはキャベツの葉っぱの食べ放題だったけど、今は小器にヌラリとした訳のわからないのが入っていて大して旨くない、 豆腐の加工品ではないかとの友人の意見。 雨不足でキャベツの高値が続くので変更してしまったのかも解らない。 何時もの肉豆腐は健在で枝豆はシーズンでうまい。

     

    「レイチャールズ」画像から描きました

勘定でレジに行くと 先ほどの爺さん連中が靴を履き替えていて 一人が転んだらしく仰向けになっていて そにつまずいて手を着いてる方がいる。 怪我はなくてよかったけど 我々の集まりでもそんな状況になったことがある。 酒が入ってるし年配者の飲み屋での靴の履き替えは座ってやるか何かに掴まってやった方がいい。 それを見た自分は壁に寄りかゝり慎重にスニーカーを履きました。
帰りにSL広場を見学し 立ち食いソバ屋で冷やしタヌキそばを注文、 上品な盛り付けだけど揚げ玉が少なくサッパリし過ぎなのが心残りであった。


最新の画像もっと見る