黄昏のガンマン

ガンマンはとうにリタイヤ
節々は痛むし物忘れが頻発して今は街外れの小屋で自炊暮らし
ダラダラと過ごす毎日だ。

少しのガッカリで済む

2018-10-05 | 日記

だいぶ前からワサビ漬けを晩酌の友として毎日つけていて 最近になってポリポリとした歯ざわりが気持ちいいので数の子ワサビを付けるようになった。 近くのスーパーで売ってるのは数の子が柔で噛み心地が悪いしツーンとした切れ味が無い、 これを買うときはわざわざ離れたスーパーまで出かける事になる。
数日前、数の子ワサビを籠に入れ せっかく来たので近くのスーパーでは常に売り切れの鯖の水煮缶はないかと缶詰の棚を見ると置いてあるではないか、しかもぞっくりと詰っている、地域によって好みが違うものだと思いながら喜んで3個を籠にいれた。

   

    「京成バラ園」水彩画教室で描きました

ところが夕食時に缶を開けてみるとなんと水煮ではなくて味噌煮だ、缶を見ると書いてある字が違うだけで模様デザインは全く同じで紛らわしい。
味噌煮は嫌いではないけどEPA,DHAの含有量の多いのは水煮である とテレビでやってたしそれに塩分が多いと思われる。 ガックリしながら口に入れると予想よりもサッパリしていて汁まで平気で飲めて 少しのガッカリで済んだ。
今日も離れたスーパーまで行き 水煮缶はないかと棚を見たら水煮はおろか前回の味噌煮も在庫ゼロの空き地になってしまってる。 この現象 しばらく続きそうだけど 鯖にはいい迷惑な事だ。


最新の画像もっと見る