当り付き
2014-06-24 | 日記
デッサン教室に行くときは100円玉一個をポッケッに入れて行き 到着すると直ちに自動販売機からお茶を購入する、 エレベーターに飛び乗るためである。 しかし前回 自動販売機に100円玉を入れようとしたら110円の表示で 小銭入れから10円を取り出してるうちにエレベーターは上がってしまった。 消費税は4月からなのでもう上がらないと思ってたのに。 他では130円の所が殆どなんでしょうがないけど。 散歩してたら銭湯の周りのコーラ、キリン、、、全ての販売機はまだ100円となってる 忘れてるわけでもないと思うんだけど。
デッサン教室で描きました
当り付きの自動販売機で当った事がなかったけど 2日連続で当った事がありました。 しかし二本飲みたい訳でもないし荷物になるし そんなにあり難いとは思わないもの、 できればお茶うけの生菓子でも出してくれた方があり難いと思うんだけど。
自動販売機の中は暖かいのでゴキブリが多いという、 生菓子はヤバイのでやはり缶飲料になってしまうのかなあ。