黄昏のガンマン

ガンマンはとうにリタイヤ
節々は痛むし物忘れが頻発して今は街外れの小屋で自炊暮らし
ダラダラと過ごす毎日だ。

余り待たずに

2014-10-21 | 日記

いつも混んでる安い近くの居酒屋に入ると昨日は月曜日、 最近はどうい訳か空いている。 我々の現役の頃は 2日ぶりに同僚と飲めるのが楽しくて良く行ったものだ。 週始めの事なので仕事の調子はイマイチだけど 3時頃になると今日は何処に行こうかとそわそわし出す。  しかしキャバレーなんかに繰り出すのは週末だったような気がする。

             

             デッサン教室で描きました

頼んだのは何時ものように枝豆 と煮込みで ホルモン焼きも一緒に頼んだ。
枝豆と煮込みは直ぐに出てきてビールのつまみに十分な量、 すいてるせいで余り待たずにホルモン焼きも出てきた。 ホルモン焼きは後回しにして飲んでると冷めてしまい、 タンとかカシラなどは堅くなるしツクネは生みたいな味になる、 もったいないので帰る前に平らげたけど 胃の中でじゃまになってる感覚が伝わってくる。
テレビでソフトバンクと日ハムの試合をやっていて 隣の客はマスターにウンチクを話しかける、 自分は巨人が思いがけない連敗をしてしまい野球はもうどうでもいい、  無視で全く見なかった。


飲んだか飲まないか忘れてしまう

2014-10-20 | 日記

ひざの関節や筋が歩くたびに傷むので サプリメントを勧められ服用してみたら具合がいいので だいぶ前からに飲み続けてます。 一日1回6錠を飲んでいて 錠剤の数は割り切れるように入っていて、最後の1回分を出すときは容器が空になるか毎回気になるところだけど いままで順調に半端が出ずにやってきた。 しかし先週 最後となる6錠を手のひらの乗せたら まだ容器に2錠残ってる。 今まで落下して紛失した記憶はないし 数え間違いだと思うけど メーカー側の間違いも考えられる。   これから毎回 二個残りが続くと思うと 少し憂鬱な気持。

         

          ポーズ集から描きました

医者から処方される薬は 血圧 コレステロールなど4種類も飲んでいて、 朝 夕方、朝夕に飲むのがある。 朝は間違いなく飲んでるけど 夕方は時々忘れてしまう、 昼は忘れる事がだいぶ多いのではないか。
飲んでないと思って重複して飲んだり、飲んだか飲まないか忘れてしまて考え込んでしまうこともある。 テレビで事前に日にちごとに仕分けるとかやってたけど 種類が多いと面倒くさいしそれでも忘れる事は避けられない。
忘れないように気をつけるしかないと思うけど 忘れっぽくなって困ってる、 いづれ工夫改善をしなくては。


無縁坂

2014-10-19 | 日記

少し前 カラオケでさだまさしの「無縁坂」を歌うとき この坂は東大の龍岡門から池之端に抜ける坂で、 何度も通った事があるだ。  と前書きして画面が出ると そこは京都の風景、 歌ってるそばから違うでないかと非難の声。 歌詞の中で忍ぶ忍ばずというのは不忍池からきてるのだから 京都の坂ではないと反論。  ところが次ぎに違う店で歌ってみたらやはり京都の風景が出てきて やはり違うんでないの と非難の声。  自分でも間違ってるでないかと不安になってしまった。

      

        東大構内からみる龍岡門と 無縁坂

先週 仲間と久し振りに東大の構内を散策して龍岡門を通るとき  たしか門を出て左に曲がると無縁坂に抜けるはずだと思い 友人に確認すると間違いないという。 
さだまさしがなぜこの坂を題材にしたか訳は解らないけど、 後で検索すると さだまさし は長崎出身だし無縁坂では京都は関係ない。 同名の坂があったとしてもなぜ京都を使ったのか理解に苦しむ。
無縁坂にはマンションが建ってしまったけど昔の寂しい面影はあるし、  この辺は不忍池、岩崎邸、湯島天神などあって情緒のある画像が取れるはずだけど。 お陰で謂れもない非難を浴びてしまった。


来年きてくれ

2014-10-16 | 日記

昨日は医者に行くので外に出たら雨がポツリと落ちてきた、 家の帰るのは面倒なんでやむかも知れないと早足で駅に向かう。  病院のある隣の駅で降りると雨は止んでたけど危なっかしい空模様。 病院の帰りに降ってたら嫌なので傘を買いに駅構内のコンビニに寄って ビニール傘は何本も溜まってるので 折りたたみ傘を買ってしまった。 
予想が的中して帰りは雨が降ってる。 駅について傘をたたもうとしたけど 手が濡れるのは嫌なので どう始末していいか他の人を見てると 傘の柄は畳まないで先の方で丸めてる人がいる、自分もやってみたけど 手が濡れるのは同じ。 やはりビニール傘の方が使い勝手が良い。

             

          映画「グレンミラー物語」からジェームズ・スチュワートとジューン・アリスン

病院で採血の窓口に行けといわれ 待ってると尿を取ってくださいと紙コップを渡された。
トイレが近くて困ってる所だけど 家で済ましてきたせいかこういう時に限ってなかなか出て来ない、25ccは必要だといわれて時間をかけてやっと排出できました。 中には出ないといって販売機からウーロン茶を買って飲んでる人がいたいたけど、時間が掛かりそう。
診察で 数値が少し高いけど前と変わらないので様子を見ましょうといわれ 来年きてくれと言われた。 他にも様子を見ましょういう項目があるけど、歳のせいもあるので余り気にしてもしょうがない。 来年行くときは小便をためて行く事にする。


一人前だとね

2014-10-14 | 日記

最近は肉を食べる事が少くなってしまってる。
いつものスーパーの揚げ物の前処理はウドン粉液に浸すらしく イカのリング揚げにしろ酢豚にしろ食感がぬめっとするし後味が気に入らないし、 カツ類はチンをすると戻った油とうどん粉が嫌で買う気になれない、なんとかいけるのは コロッケとメンチカツで、最悪はハムカツ。
近頃 年配者は肉を食べた方が良いと言われ 魚は食べてけど 時々は食べなくちゃと思い 味噌汁に入れようと 豚コマを買ってきた。

                

               水元公園の風景です

以前 肉を食べるので味噌汁に入れたことがあるけど 油が強く椀にも鍋にも油脂が付着する。 あまり洗剤は使いたくないので 油揚げでやって見たけどけっこう油が残る。 薩摩揚げだと具合がいいので続けてきた。
暫らくぶりに豚肉を入れてみる。 出来上がってみると 多いと思った肉は結構ちぢんでしまい 少ないぐらい。 味のほうはうまく仕上がったけど やはり油脂が汁に浮き上がり 洗剤を使うようになり後が面倒くさい。 残った豚コマが無くなりしだい 薩摩揚げに戻すことにした。
肉類は肉シュウマイ、生ハム、メンチカツ等 色々あるのでそちらの方で摂取する事にする。 こんな事を書いてたらすき焼きを食べたくなってしまった、 外食になると思うけど一人前だとね。