正直、この企画が出きあがった時に、
これは売れるな、と確信しました。本当です。
ある日、お客様からの一本の電話。
「葉山に日影茶屋ってあるやん、ほら昔、事件があった。
その近くにラマーレって素敵なお店あるから計画してもらえない」
最初、何をおっしゃっているのかわかりませんでした。
日カゲ茶屋?事件?マーレ?マーラ?
でも、唯一耳に残った音。
『葉山』
あ、それは行きたい!
鎌倉に長らくお住まいだったという、
そのお客様からのリクエストで、逗子葉山の旅が計画されました。
ご参加いただいた皆さんほとんどが、
「この辺りは一度も行ったことがないから」
「なんか想像かき立てられる場所なのよね〜」
わかります。
なーーんにも知らないのに、この音の響き。
「ズシハヤマ」
海辺のおしゃれな街感に想像が勝手に膨らんでいきます。
それに加えての、横須賀。
「ヨコスカ」
う〜ん、多分この企画は音の響きだけで売れたように思います。
どうでしょう?
きっと皆さんそれぞれが思い描く憧憬に値する街なんでしょうね。
さて「横浜」にも「鎌倉」にも寄らずに、
三浦半島ぐるりの旅、実際訪ねていかがでしたでしょうか?
【横須賀軍艦クルーズ】港のヨーコ、ヨコハマ、ヨコスカーー🎵
“あんたあの子のなんなのさ”
【観音崎テラスに寛ぎます】
【葉山マリーナ】
【ラ・マーレ】葉山マリーナの眺望とランチタイムのひととき
お客様がご主人と何度か来られたという、旅の目的地です。
ついこんなの頼んじゃう気持ち、わかります。
どれも創意工夫、美味しくいただきました。
でも、やはり海辺の一軒家レストランからのぞむ葉山の景色が、
なんとも優雅な気持ちにさせてくれました。
どこに行ったかでなく、街が放つ空気感にすっかり魅了された
ただそれだけの旅でした。
*****************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.co
******************************************