さとやま菜遊記

宮城県東部の里山でゆるゆると家庭菜園やガーデニングを楽しんいます。
ウメモドキ

塗装の続き&ブルーベリーの手入れ

2024年04月11日 | 日記・エッセイ・コラム

今日は時々で最高気温は17℃でした。

午前中もブログをアップしましたが、いつもの通り日常の出来事を再度アップします。

昨日、ペンキがなくなってしまったので30㎞離れた大型のホームセンターに出かけました。町内のホームセンターでは小さなペンキ缶しか売っていないからです。

黒ペンは結構使うので7Lのものを買ってきました。

昼食を摂ってから、昨日の続きのフェンスの木材部分の塗装をしました。

昨日の反対側を塗ったので、これで二分の一終了です。

ペンキ塗りばかりでは飽きるので、このあとブルーベリーの新芽が出だしたので根元の笹竹などを取り除き施肥をしました。

気のせいかどうかわかりませんが、果樹にこのバッドグアノ(コウモリの糞などが化石化したもの)を施肥すると甘みが増すような気がします。


石の上にも3年

2024年04月11日 | 孟宗竹

今朝、見回りをしているときのことです。

孟宗竹を移植してから3年になりますが、1年目に細いタケノコが出て2年目は何も出ない状態で、去年は親竹が根元から枯れてしまい今は細い竹が1本生えています。

親竹が枯れても地下茎が生きているのではとの淡い期待でひょっとしてタケノコが出てくるかもしれないと毎朝見に行っていました。

この1年目に出た細い竹の近くにタケノコの先っぽのようなものが出ているのを見つけました。

目を凝らしてよく見ると、間違いなくタケノコの先っぽです。

ついに待望のタケノコが出てきました。石の上にも3年と言うように、3年待ったかいがありました。

また細いタケノコかも知れないという不安はありますが、地下茎がしっかり生きていると言うことなので、このあと、どんなタケノコになるのか見守っていきたいと思います。